製麺機とは
暑い夏。うどんやそば、パスタにラーメンなど、麺類でさっぱり済ませたいという人も多いのではないでしょうか?麺さえあれば、調理もあっという間ですから、料理の苦手な方や、忙しくて下ごしらえに時間を割けないという方にも、大人気の麺。スーパーで乾麺を買い、調理するのが一般的だと思いますが、やはりお店の味とは異なりますよね。そこで今回は、家庭で一歩レベルアップした麺を楽しむための秘策をご紹介します。
家庭で麺づくりから麺料理を楽しみたい!そんな方にピッタリなのが製麺機です。うどん、そば、パスタにラーメンと、材料の配合を変えるだけで、麺の種類を問わずになんでも作ることができるため、麺好きの方はぜひ1台自宅に置いておくと、自分好みの自家製麺を楽しむことができます。
製麺機の種類
製麺機は「電動」と「手動」のものと二種類あり、それぞれに特徴があります。また、麺の作り方については「押し出しタイプ」と「ローラーカッタータイプ」があります。それぞれの特徴を見ていきましょう。
電動製麺機
電動で製麺することができるタイプは、素材さえ入れておけば後は全て機械が自動で行ってくれるというもの。手を汚す必要もなく手軽かつ簡単にお好みの麺を作ることが可能ですし、麺の太さも均一です。また、手動型よりも短い時間で手早く、さらにたくさん作れるので、大家族のご家庭や、ホームパーティーなどのためにまとまった量の麺を量産したい方におすすめです。しかし、難点としては、洗浄しなければならない部品が多くなってしまうため、お手入れが少し大変な点はおさえておきましょう。
手動製麺機
とにかく僕/私は麺作りにこだわりたいんです!といった方には手動タイプの製麺機がおすすめです。むろん製麺工程が多くなるので、時間と手間がかかってしまうというデメリットはあるものの、何といってもハンドルを回し、自分で作っている実感を味わえるのは手動式ならではです。電動タイプと異なり、少量の製麺も可能なので、自分の分や家族の分だけ作りたい、麺を余らせたくない、という方は手動式の方が便利でしょう。
押し出しタイプ
その名の通り、生地を機械の中に入れ、ところてんのように押し出して麺を作るものです。押し出し部分のカッターの形を変えることで、いろいろな形状の麺が作れます。電動の押し出しタイプは、スイッチ一つの全自動タイプですが、お手入れは面倒です。手動の押し出しタイプで上手く製麺するには、均一に力をかけるコツを掴む必要があります。
ローラーカッタータイプ
生地をローラーに通すことで生地を均等になるよう伸ばした後にカットするものになります。このタイプで手動式を用いる場合、途中で生地が詰まらないようにハンドルを回すスピードに気を付けなければなりません。慣れるまでは少し時間が必要になるかもしれませんが、一方で均一に伸びた生地をカットするだけなので、手動の押し出しタイプよりは初心者向けかもしれません。電動式の場合は均一の麺をたくさん作ることができるので、麺料理好きにはもってこいの製品です。
製品の素材の確認
製麺機には主に金属、プラスチック素材から作られているものが多いです。金属製品は、重みがあり高級感があります。水洗いが可能かどうかなど確認しておくといいでしょう。一方のプラスチック製品は軽量で使いやすいです。特に小さい子どものいる家庭などでは一緒に作る際にも安心して使用できます。ただし、しっかり洗わないと臭いが付きやすいなどのデメリットもあります。
製品の形状
手動製麺機を選ぶ際には、力をかけるうちに機械がずれてしまうことがよくあります。機械の落下を防ぐためにも、クランプのついた機種をおすすめします。テーブル等にがっちり固定することができ、横ずれの心配なく、思い切り力をかけることができます。
衛生面
打ち粉や生地のカスを残したままだと、菌やカビの温床になってしまいます。衛生的に使うためにも、どこまでパーツを取り外して洗えるのかを確認しましょう。

フィリップス HR2365/01
- タイプ:自動・押し出し
- サイズ:幅30×奥行21.5×高さ34.3cm
一度で作ることができるのは最大で500g程度の3~4人前になります。材料さえ入れればあとは全自動で出来上がるのを待つだけという優れものになります。うどん、ラーメン、パスタ、そばだけでなく、ぎょうざの皮を作ることもでき、料理の幅が広がること間違いなしです。
SEISSO 製麺機
- SEISSO
- 価格 ¥ 8,299 (2020年11月13日時点)
- タイプ:手動・ローラーカッター
- サイズ:幅17.6×奥行き12.6×高さ14.5cm
家庭で手軽に麺を作ることができます。水洗いに関しては、きっちりと乾かすことを条件に可能となっているため、気を付けて使ってください。麺が本体にくっつかないように打ち粉を多めに使うなどするとよいでしょう。
パール金属 ピアッティー パスタメーカー C-119
- タイプ:手動・ローラーカッター
- サイズ:幅20.5×奥行き20.0×高さ14.5cm
注意点としては水洗いが不可能という点です。カッターの幅の都合でうどんというよりきしめんやそばになってしまうとのことなので、気を付けましょう。
Marcato MAR20404
- タイプ:手動・ローラーカッター
- サイズ:縦21.5×横20×高さ15.7cm
付属のカッターではタリオリー二とフェットチーネを作ることができます。その他オプションでカッターを購入することで12種類のパスタを作ることができます。もちろんパスタに限らずうどんやそばの麺類にも対応しているのでお好みに合わせて、カッターの購入も検討してみるとよいでしょう。
EC Kitchen パスタマシン
- タイプ:手動・押し出し
- サイズ:全体の高さ:18cm
キャップには1.5mm~から6×2mmの5種類があり、お好みの太さに調整できます。ハンドル、シリンダーはステンレス製のため、サビに強く丈夫です。ハンドルとキャップは取り外しが可能ため、お手入れも簡単!刃物を使っていないため、子どもと一緒に麺づくりを楽しみたい方にはおすすめでしょう。
オススメ家電のご案内

キッチン家電 | 電気コンロ| フードプロセッサー| ヨーグルトメーカー| 製麺機| 電気圧力鍋| かき氷機| ホットサンドメーカー| 製氷機| 電気ケトル| 電気蒸し器| 電気フライヤー| ノンフライヤー| フィッシュロースター| ホットプレート| IHクッキングヒーター| オーブントースター| ミキサー| コーヒーメーカー| ホームベーカリー| 整水器| 冷凍庫| 食器洗い乾燥機| 電気ポット| 電子レンジ| 炊飯器| 冷蔵庫 |
---|---|
生活家電 | 電動歯ブラシ| マッサージチェア| ロボット掃除機| 布団乾燥機 | ズボンプレッサー| くつ乾燥機| 足湯器| 電動自転車| 電動シュレッダー| アイロン| ミシン| 生ごみ処理機| ワインセラー| 高圧洗浄機| 衣類乾燥機| 掃除機| 洗濯機 |
暖房・空調機器 | 扇風機| アロマ加湿器| 電気毛布| オイルヒーター| ハロゲンヒーター| セラミックヒーター| ファンヒーター| 加湿器| 空気清浄機| 電気ストーブ| 石油ストーブ| ガスストーブ| 電気こたつ| 電気カーペット| エアコン |
照明 | LED電球| 白熱電球| 電球形蛍光ランプ |
AV機器・カメラ | テレビ| デジタルカメラ| 浴室テレビ| コンポ| プロジェクター |
PC・周辺機器 | プリンター |
給湯器・住宅設備 | 温水洗浄便座 |
美容・健康家電 | レディースシェーバー| 家庭用脱毛器| フェイススチーマー| カールアイロン| ストレートアイロン| カールドライヤー| メンズシェーバー| ドライヤー |
その他 | 電子ピアノ| デジタルフォトフレーム| インターホン |