電気ストーブは、即暖性と手軽さが魅力のストーブの1つで、電気を使っているので灯油などを買いに行く必要がなく、安全性も高いです。現在、様々な種類の電気ストーブが販売されているので、皆さんの用途に沿った製品を選ぶことができます。
局所的な範囲を暖めることに向いている電気ストーブ、部屋全体を暖めることに向いている電気ストーブなど、種類によって特徴が大きく異なります。
電気ストーブの電気代
電気ストーブは、基本的な仕組みとしては電気エネルギーを熱に変換するものです。電気エネルギーをほぼ100%熱に変換することは容易なため、製品によって省エネ効率は変わりません。
金額の目安としては、例えば、1000W(強)設定で稼働すると、電気代は1時間あたり27円になります。毎日8時間つけていたとすると、ひと月あたり6480円になります。
一方で、同じ熱量を得たい場合、エアコンはヒートポンプという仕組みを使っているので、室外機を置く手間はありますが、電気代は3分の1程度になります。ちなみに、ヒートポンプの仕組みは、少ない投入エネルギーで、空気中に元から存在する熱エネルギーを「集める」ものであり、高効率になります。
そのため、電気ストーブは、暖めたいスポットがほぼ決まっている場合や、短時間だけ温まりたい場合、そして狭い部屋を暖かくするといった用途に向いています。大きい部屋の場合、エアコンを利用した方がベターです。
電気ストーブってなにがある?
電気ストーブは大まかに6種類もの製品が販売されており、それぞれ異なった特徴を持っています。電気ストーブを購入する目的や、設置する場所が重要になり、さらに温度調節機能、その他の便利機能で選択していくことをお勧めします。下記にて、電気ストーブを選ぶうえで重要なポイントを紹介いたします。
ニクロム線電気ストーブ
こちらはニクロム線を発熱体とした電気ストーブのことです。局所的な範囲の暖房に適しています。部屋全体を暖めるものではないため注意が必要です。
換気などの手間いらず、スイッチを押せばすぐさま暖かくなり、価格が非常に安いという点で人即断性気な製品になります。
一方暖房能力はそこまで高くなく、長時間使用には適していないといったデメリットも兼ね備えています。
カーボンヒーター
こちらは遠赤外線を利用した電気ストーブのことです。ニクロム電気ストーブと同様、局所的な範囲を暖めることに向いているので、人の身体を暖めるのに最適です。
こちらも換気などの手間がかからず、また即暖性に優れています。遠赤外線を放射するため、身体の芯から温まることができる製品です。
一方部屋全体を暖めることができず、長時間の使用には向かないといったデメリットを兼ね備えています。
パネルヒーター
こちらは、輻射熱を利用した電気ストーブで、部屋全体を暖めることができます。
空気を汚さずに部屋を暖めることが可能となっており、広範囲を暖めることができます。また火災ややけどなどに対する安全性が高いことから小さな子どもがいる家庭ではおすすめです。
一方電気代、製品価格共に高くなる傾向にあることがデメリットとして挙げられます。
シーズヒーター
こちらは、二クロム線を金属パイプで包んだ構造をもっており、人だけでなく機器などを温める際にも良く使用されるヒーターになります。カーボンヒーターと同様、遠赤外線を利用した電気ストーブとなっており、遠赤外線放射量が比較材料になります。
発熱体を金属パイプ等で覆っているため、衝撃に強く発熱体が破損しにくい点がメリットとして挙げられます。またカーボンヒーター以上に遠赤外線を照射するため、身体の芯までぽっかぽかになります。
価格が少し高い点と部屋全体を暖めるのに適さない点がデメリットです。
グラファイトヒーター
こちらはカーボンヒーターの一種であり、グラファイトを発熱体としている電気ストーブで、メーカーによってはカーボンヒーターとして扱っていることもあります。
しかし、カーボンヒーターよりも遠赤外線の放射量が多く、また立ち上がりの速さも段違いとなっています。寒さが苦手な人は即暖性が非常に高いグラファイトヒーターがおすすめです。
こちらは全体を暖めるのには適しておらず、衝撃等に弱い点が短所になります。
電気ストーブの必須機能
温度調節機能
この機能の付いている電気ストーブならば、電気代を節約できます。ほとんどの電気ストーブにはこの機能がついていますが、2~10段階のものまで幅広く存在しているので、細かく設定できる方が節電にもつながり、お勧めです。
安全機能
転倒時電源オフ機能は必須機能です。小さな子どもがいる家庭やペットと一緒に暮らしている家庭では、ちょっとしたきっかけでヒーターを倒してしまう可能性があります。そうしたときに電源が切れる、また転倒時に電源が入らないものなどもあるため、安全面には最大限注意を払いましょう。
センサー機能
人感センサー付きのヒーターが店頭にもよく並んでいます。人の動きを感知して自動でON/OFFの切り替えを行うため、節電に効果的です。また消し忘れ防止機能がついていると安全面にも貢献するため、少し価格が高くなってしまいますがおすすめです。
スチーム機能
冬場の乾燥に対応するため、スチーム機能を搭載した電気ストーブもあります。温めるだけでなく、加湿機能も搭載しているため重宝する機能になります。

山善 遠赤外線カーボンヒーター DC-SW091(AB)
- 山善(YAMAZEN)
- 価格 ¥ 12,800(2023年7月6日時点)
- サイズ:幅28.0×奥行28.0×高さ65.0cm
- 消費電力:450W/900W
- 機能:転倒OFFスイッチ、障害物センサー
カーボンヒーターです。自動首振り機能がついています。また、障害物センサーによりカーテンや布団・洗濯物などの障害物を検知すると自動で電源がOFFになるので、もしもの危険に対応してくれます。タイマー設定等は不可能なので、そうした機能をお求めの方であれば別製品を確認しましょう。
アラジン (Aladdin) 電気ストーブ 遠赤グラファイトヒーター AEH-G100A-W
- Aladdin (アラジン)
- 価格 ¥ 16,500(2023年7月6日時点)
- サイズ:幅30.0×奥行30.0×高さ61.0cm
- 消費電力:1000W
- 機能:転倒OFFスイッチ
250・500・750・1000と4段階のパワー調節が可能です。首振り機能はついていませんが、手動で90度まで回転させることはできます。
コイズミ カーボンヒーター KKH0961/W
- サイズ:幅28.5×奥行28.5×高さ82.5cm
- 消費電力:900W
- 機能:3時間自動オフタイマー・転倒OFFスイッチ
3時間経つと自動で電源が切れる設定になっています。また転倒時には電源を入れてもつかないような設定になっているため安全面をしっかりと考慮したカーボンヒーターです。
山善 グラファイトヒーター DCTS-A091(W)
- 山善(YAMAZEN)
- 価格 ¥ 10,211(2023年7月6日時点)
- サイズ:幅30.0×奥行30.0×高さ84.0cm
- 消費電力:900W
- 機能:3時間自動オフタイマー・転倒OFFスイッチ
山善のグラファイトヒーターです。ホワイト、ブラック、ゴールドの3色から選べます。首振り機能が付いています。
コイズミ グラファイトヒーター KKS-0613/A
- コイズミ(Koizumi)
- 価格 ¥ 5,800(2023年7月6日時点)
- サイズ:幅25.0×奥行25.0×高さ63.6cm
- 消費電力:300W/600W
- 機能:二重転倒スイッチ
くらいはいいいろ・そらいろ・あか・たまごいろの4色から選べます。一番上のダイヤルを回すだけの簡単操作で使用できます。サクラクレパスとのコラボ商品となっています。非常にかわいいデザインのグラファイトヒーターです。
アラジン (Aladdin) 電気ストーブ 遠赤グラファイトヒーター AEH-G406N-G
- アラジン(Aladdin)
- 価格 ¥ 10,890(2023年7月6日時点)
- サイズ:幅18.0×奥行18.0×高さ52.9cm
- 消費電力:200W/400W
- 機能:転倒OFFスイッチ
0.2秒で立ち上がるため瞬間暖房で暖めてくれます。また、2段階切替により暖かさを調整することも可能です。
Miriyon 遠赤外線デスクヒーター 省エネパネルヒーター
- サイズ:縦×横110×70cm
- 機能:3時間自動OFFタイマー
受験勉強やテレワークなど、寒くなるこれからの季節にぴったしのヒーターです。購入者の中にはペットが占領してしまった…というレビューも見られました。3時間ごとに電源が切れてしまうのが面倒だ、というレビューも多々ありました。安全面から仕方ないとはいえ、自動OFFタイマーがないものも検討してみましょう。
オススメ家電のご案内

キッチン家電 | 電気コンロ| フードプロセッサー| ヨーグルトメーカー| 製麺機| 電気圧力鍋| かき氷機| ホットサンドメーカー| 製氷機| 電気ケトル| 電気蒸し器| 電気フライヤー| ノンフライヤー| フィッシュロースター| ホットプレート| IHクッキングヒーター| オーブントースター| ミキサー| コーヒーメーカー| ホームベーカリー| 整水器| 冷凍庫| 食器洗い乾燥機| 電気ポット| 電子レンジ| 炊飯器| 冷蔵庫 |
---|---|
生活家電 | 電動歯ブラシ| マッサージチェア| ロボット掃除機| 布団乾燥機 | ズボンプレッサー| くつ乾燥機| 足湯器| 電動自転車| 電動シュレッダー| アイロン| ミシン| 生ごみ処理機| ワインセラー| 高圧洗浄機| 衣類乾燥機| 掃除機| 洗濯機 |
暖房・空調機器 | 扇風機| アロマ加湿器| 電気毛布| オイルヒーター| ハロゲンヒーター| セラミックヒーター| ファンヒーター| 加湿器| 空気清浄機| 電気ストーブ| 石油ストーブ| ガスストーブ| 電気こたつ| 電気カーペット| エアコン |
照明 | LED電球| 白熱電球| 電球形蛍光ランプ |
AV機器・カメラ | テレビ| デジタルカメラ| 浴室テレビ| コンポ| プロジェクター |
PC・周辺機器 | プリンター |
給湯器・住宅設備 | 温水洗浄便座 |
美容・健康家電 | レディースシェーバー| 家庭用脱毛器| フェイススチーマー| カールアイロン| ストレートアイロン| カールドライヤー| メンズシェーバー| ドライヤー |
その他 | 電子ピアノ| デジタルフォトフレーム| インターホン |