ファンヒーターとは
暖房器具には現在多くの種類のものが出てきておりますが、中でもファンヒーターは空気を汚さず小型・軽量の製品が多いので高齢者、女性に人気な暖房器具になっています。ファンヒーターは石油ファンヒーター、セラミックファンヒーター、ガスファンヒーターの3種類存在しています。特徴が大きく異なっているので前もって知っておく必要があります。
種類
石油ファンヒーター
燃料に灯油と電力を用いて、それを燃やして空気を暖めていくことを可能とするファンヒーターです。利点として暖まるのが速い、部屋全体を暖めることができる、ランニングコストが安い、エアコンより乾燥しにくい、石油ストーブより安全性が高い、場所の移動が容易であることが挙げられます。
一方で欠点としては、安全機能を重視したために発生するちょっとしたことによる故障が多く起こること、少し臭う、灯油の補充の手間がある、ほこりが舞いやすい、定期的なメンテナンスの手間がある、灯油の値段にコスパが左右されるなどが挙げられます。利点となっていたことが欠点になってしまっているのが現状です。
ガスファンヒーター
速暖性に富んでいるのですが、他の種類のファンヒーターと比較して最大の欠点となるのが、ガスコンセントが必要となってくることです。契約の時にネックになることが多々あるので注意が必要です。しかしこの欠点のおかげで、燃料補充をわざわざ手間をかけずに済むようになり、火事や火傷の心配もなく、臭い、音がほとんどないという多くの利点が生まれました。
またガス代が光熱費の中で電気、灯油の次に安いものとなっているため、石油ファンヒーターと比較するとガスファンヒーターの方が、光熱費が安くすむことがわかります。
セラミックファンヒーター
セラミックを利用した伝熱部にファンで送風することで、温風を作りだし空気も暖めていくという仕組みになっています。他の2種類に比べて燃料に関する手間がかからないので、一番お手軽に使用できるファンヒーターとなっていますが、乾燥しやすいという欠点もあります。
失敗しないファンヒーターの選び方は?
キーポイントとなってくるのがサイズ、その他の便利機能の2点です。また、石油ファンヒーターの燃料補給、ガスファンヒーターのガスコンセントの設置ということを忘れないことも、大きなポイントとなっています。
サイズ
設置場所によって大きさが異なってきます。リビングなど広い場所ならば大きいサイズのものを選択していく必要があります。またその中でも気軽に持ち運べるのを売りにしているので、少し大きいくらいのサイズ設定にすると良いです。
その他の便利機能
人感センサー、消臭・空気清浄機能、加湿機能、タイマー機能が挙げられます。人感センサーはトイレや洗面台など、あまり使用しない場所での一時期間の暖房に役立ちます。消臭・空気清浄機能も、トイレなどの匂いが気になる場所や、寝室などの空気をきれいにしたい場所での利用に最適です。
またセラミックファンヒーターの欠点として挙げられている乾燥を、加湿機能が搭載されることにより解決してくれます。またタイマー機能の搭載により、帰宅時、起床時に寒い思いをせずに済みます。

Corona(コロナ) 石油ファンヒーター FH-G32YA2(W)
- コロナ(Corona)
- 価格 ¥ 15,800 (2022年1月18日時点)
- タイプ:石油ファンヒーター
- サイズ:幅38.5×奥行32.5×高さ42.4cm
- 暖房の目安:木造9畳/コンクリート12畳
- タンク容量:5.0ℓ
秒速タイマーを使えば予熱を開始するためすばやく暖めることができます。ニオイを抑えたり給油時に手が汚れないような工夫が施されています。対震自動消火装置もついているため安心して使用できます。
CORONA(コロナ) 石油ファンヒーター FH-ST36BYA(W)
- CORONA(コロナ)
- 価格 ¥ 19,800 (2022年1月18日時点)
- タイプ:石油ファンヒーター
- サイズ:幅44.2×奥行33.4×高さ42.6cm
- 暖房の目安:木造10畳/コンクリート13畳
- タンク容量:7.2ℓ
火力は十分!という声が多く、最初は高めの温度設定で部屋を暖め、その後はecoモードで運転することで快適に過ごすことが出来るようです。また燃料タンクの大きさや「汚れま栓」という給油時の悩みを解決する栓を評価する声も多くありました。安全面を考慮してか、3時間ごとに延長有無を知らせる音が鳴り、これが思いのほか大きい音であるため、若干不愉快であるという指摘もありました。特にタンクの持ち手に関する指摘がマイナス評価で多かったため、気になる方は要確認です。
ダイニチ (Dainichi) 石油ファンヒーター FW-3220S-S
- ダイニチ(Dainichi)
- 価格 ¥ 13,017 (2022年1月18日時点)
- タイプ:石油ファンヒーター
- サイズ:幅37.1×奥行29.9×高さ42.9cm
- 暖房の目安:木造9畳/コンクリート12畳
- タンク容量:5.0ℓ
こちらの石油ファンヒーターの高評価レビューにおいて多々見られるのが「におい」に関するものです。多くの人が「におい」のなさを指摘しており、不愉快さがないとのことです。低評価に多く見られた点は「エコモードの表記が見づらい」「タンク容量がもっとあれば…」というものでした。参考にしていただければ幸いです。
ダイニチ (Dainichi) 石油ファンヒーター FW-5620L-W
- ダイニチ(Dainichi)
- 価格 ¥ 24,747 (2022年1月18日時点)
- タイプ:石油ファンヒーター
- サイズ:幅43.0×奥行35.7×高さ44.5cm
- 暖房の目安:木造15畳/コンクリート20畳
- タンク容量:9.0ℓ
上記コロナ製品で持ち手に不満がある方の指摘が多いと書きましたが、本製品ではタンクに2ヶ所の持ち手があるため女性でも使用できる旨がレビューにて確認されました。また速暖性にも優れておりおすすめの製品です。
リンナイ SRC-365E
- リンナイ(Rinnai)
- 価格 ¥ 20,430(2022年1月18日時点)
- タイプ:ガスファンヒーター
- サイズ:幅44.0×奥行15.0×高さ44.0cm
- 暖房の目安:木造11畳/コンクリート15畳
ガスファンヒーターのよさと言えば、燃料調達の必要性からの解放です。タイマー機能ではオンタイマー/オフタイマーの両機能を搭載しているため、切り忘れの心配や朝の寒さとの闘いにも勝利できること間違いなしです。ただし時間で設定するわけではなく、~時間後にて設定するためその点は注意です。
オススメ家電のご案内

キッチン家電 | 電気コンロ| フードプロセッサー| ヨーグルトメーカー| 製麺機| 電気圧力鍋| かき氷機| ホットサンドメーカー| 製氷機| 電気ケトル| 電気蒸し器| 電気フライヤー| ノンフライヤー| フィッシュロースター| ホットプレート| IHクッキングヒーター| オーブントースター| ミキサー| コーヒーメーカー| ホームベーカリー| 整水器| 冷凍庫| 食器洗い乾燥機| 電気ポット| 電子レンジ| 炊飯器| 冷蔵庫 |
---|---|
生活家電 | 電動歯ブラシ| マッサージチェア| ロボット掃除機| 布団乾燥機 | ズボンプレッサー| くつ乾燥機| 足湯器| 電動自転車| 電動シュレッダー| アイロン| ミシン| 生ごみ処理機| ワインセラー| 高圧洗浄機| 衣類乾燥機| 掃除機| 洗濯機 |
暖房・空調機器 | 扇風機| アロマ加湿器| 電気毛布| オイルヒーター| ハロゲンヒーター| セラミックヒーター| ファンヒーター| 加湿器| 空気清浄機| 電気ストーブ| 石油ストーブ| ガスストーブ| 電気こたつ| 電気カーペット| エアコン |
照明 | LED電球| 白熱電球| 電球形蛍光ランプ |
AV機器・カメラ | テレビ| デジタルカメラ| 浴室テレビ| コンポ| プロジェクター |
PC・周辺機器 | プリンター |
給湯器・住宅設備 | 温水洗浄便座 |
美容・健康家電 | レディースシェーバー| 家庭用脱毛器| フェイススチーマー| カールアイロン| ストレートアイロン| カールドライヤー| メンズシェーバー| ドライヤー |
その他 | 電子ピアノ| デジタルフォトフレーム| インターホン |