おすすめ家電

【2024年最新版】おすすめのミキサー6選 ~最高のスムージーをあなたに~

  • 更新日:2024/03/12

全てのやる気をもぎとっていくこの夏の暑さ、家にいるだけでも動きたくない…にもかかわらず、子どもがジュースを飲みたい!なんて言い出したらまぁ大変。そんな皆様に朗報です。おうちで簡単、楽しく作ってしまいましょう。

ミキサーとは日本名、海外では「ブレンダ―」なんておしゃれな名前で呼ばれる家庭の便利品です。野菜や果物などを細かく切り刻むことに特化した家電です。小さいお子さんがいてジュースを家で作りたい方や、毎日野菜を摂りたいけど料理はめんどう…なんて方におすすめです。

ミキサー選びで迷っている方の参考になるように、注意すべきポイントや絶対に抑えておきたいポイントをまとめました。

ミキサーとフードプロセッサーの違い

ミキサーとフードプロセッサーの最も特徴的な違いは「刃」にあります。フードプロセッサーの刃はお肉や魚、野菜などを切り刻むのに適した刃になっています。製品によっては刃を取り換えることで千切りやみじん切りなどにも対応しています。さらにはケーキ生地作りなどもできるため、非常に多様な使い方ができる便利な家電となっています。

一方のミキサーは容器内の刃を回転させることで、個体と液体を攪拌させる役割を担っています。製品によってはアタッチメントを変更することによってフードプロセッサーのように使うことができるものもあるようです。また最近ではハンドブレンダ―が人気を集めています。スティック状の本体の先端に刃がついており、食材を容器に入れて使います。アタッチメントを変えることで泡立てなどもできるようになっています。本体が非常にコンパクトな点が特徴です。

ミキサーとジューサーの違い

ジューサーは食材をすりおろしながら、ザルの部分で繊維質が除かれ、野菜のエキスや果汁のみ取り出せることが特徴です。できあがりはサラサラとした液体です。酵素を多く含んだまま抽出できる「低速ジューサー」ならビタミンCを多く摂取することができます。一方、ミキサーは強力なパワーで食材を細かく砕いていくのが特徴です。できあがりは食物繊維を多く含み、スムージーのような少しドロッとした食感になります。作りたいメニューやライフスタイルによって使い分けましょう。

ミキサーを選ぶポイント

ミキサーを選ぶ際に気を付けるべき点は多々ありますが、その中でも最も見るべき点5つを下記にてご紹介致します。これらの点を考慮してミキサーを選ぶことで、皆様のご満足いくお買い物になると考えられます。

質感を決める「ワット数」

ジュースやスムージーの滑らかさを重視する方は、より細かく粉砕してくれるミキサーがおすすめになります。ワット数が大きければ大きいほど細かく砕くことが可能で、仕上がりがより滑らかになります。

一方で素材の質感を楽しみたいという方には200W程度のミキサーがおすすめです。注意したい点は、回転の威力が大きい分だけ攪拌する際の音が大きくなってしまうことです。

刃の形

ミキサーの刃には「平型」と「波型」の大きく分けて2種類の刃があります。野菜を切り刻んだり、ミンチを混ぜたりするのであれば「平型」を選びましょう。「波型」の刃はナッツや氷といった硬いものを粉砕することに適しているため、スムージーを作りたいという方におすすめです。

特にスムージーを作りたい方は氷に対応しているかどうかを確認してください。よりおいしいスムージーを作るにあたって氷と一緒の攪拌は必須です。刃が氷対応でない場合は刃が傷み、故障を招く原因になるため購入時に気を付けましょう。

容量

1人分だけでいいのか、それとも家族分も用意したいのかによって1度に作ることのできる量が非常に重要になってきます。スムージーであれば1人あたり200mlもあれば十分でしょう。そのため400~500mlほどの容量のものを選びましょう。それ以外の方は1ℓ以上の大きいサイズがおすすめです。

安全機能

ミキサーは非常に便利な家電ですが、刃がついているため非常に危険な家電でもあります。電顕コンセントに刺さっていても、ふたが取り付けられていない状態では作動することがないなどの安全機能がついていれば、小さいお子さんでも安心して作ることができます。また、手入れする際などに誤って指を切ってしまった、なんて危険を回避することができます。値段が高ければついているだろうなんて考えることはせず、きちんと確認しておくことをおすすめします。

お手入れを楽に

ミキサーには食材を入れて使うため、清潔性を保つことが大切です。パーツの分解が多すぎると大変ですし、かといってひとまとまりだと非常に洗いづらいため、分解レベルをきちんと把握しておきましょう。食洗器を使っている方であれば、食洗器対応か否かを確認しておくことは必須です。

おすすめのミキサー6選

エコモ博士
電気プラン乗換コムでは、「ワット数」「刃の形」「容量」「安全機能」「手入れのしやすさ」「コストパフォーマンス」を主な評価基準とし、6種類のおススメのミキサーを厳選してご紹介いたします。質・コストパフォーマンスの高いミキサーと想定しております。

パナソニック タンブラーミキサー MX-XP102-K

  • サイズ:幅12.3×奥行12.3×高さ32.7cm
  • 重量:1.2kg
  • 容量:400ml
  • 消費電力:260W

タンブラーからそのまま飲めるタイプです。コンパクトですがさすがのパナソニック、攪拌性能は大満足です。スムージー、プリン、パフェにスープなどこれ一台で沢山楽しめるレシピブック付き!小さめの氷なら対応しています。タンブラーとふたは食洗器に対応しているためお手入れも簡単です。

パナソニック ミキサー MX-X701-T

  • サイズ:幅20.3×奥行12.3×高さ37.2cm
  • 重量:2.9kg
  • 容量:1000ml
  • 消費電力:255W

アレンジホールがついており、食感を楽しみたい食材は後から投入したり、水を少し入れてみたりなど調整が可能になっています。ふりかけやマヨネーズも作ることができるミルが搭載されています。振動の少なさやパワフルさ、静音性に優れており機能性は抜群のパナソニックです!

BRUNO マルチスティックブレンダー

  • サイズ:幅6.3×奥行6.8×高さ37cm
  • 重量:570g
  • 容量:500ml
  • 消費電力:—

つぶす、混ぜる、刻む、砕く、泡立てるの5つをこれ1台でこなします。チョッパーは氷も砕くことができるため便利です。離乳食にも大活躍します!

イワタニ クラッシュミルサー IFM-CR22G

  • サイズ:幅10.6×奥行13.1×高さ27.3cm
  • 重量:1.5kg
  • 容量:75cc/260cc
  • 消費電力:210W

ガラス容器となっているため、電子レンジでの加熱や煮沸による消毒が可能になっています。ネコのごはん用や大根おろしのために使う方もいるようです。

レコルト ソロブレンダー RSB-3

  • サイズ:(トライタン製ボトルセット時)幅10.0×奥行10.5×高さ28.0cm/(ガラスジャーセット時)幅11.0×奥行10.5×高さ26.0cm
  • 重量:(トライタン製ボトルセット時)690g/(ガラスジャーセット時)990g
  • 容量:(トライタン製ボトルセット時)400ml/(ガラスジャーセット時)300ml
  • 消費電力:160W

容器はガラスジャーとトライタン製ボトルの2種類がございます。スムージーなどを作った後はそのまま容器にドリンクキャップやメタルキャップを付けて、飲むことができるので、洗い物を増やさないのがとても良いと思います。

ティファール ミキサー BL1301JP

  • サイズ:幅10.5×奥行10.5×高さ31.5cm
  • 重量:1.1kg
  • 容量:600ml
  • 消費電力:300W

300Wのハイパワー、300gの軽量ジャーを有するミキサーです。ハイパワーといううたい文句ですが、レビューを見る限りでは、あまり期待できないようです。氷を砕くことはできないため、そのような用途でお買い求めの方にはおすすめできません。

オススメ家電のご案内

エコモ博士
電気プラン乗換コムでは、様々な家電のオススメ商品をご案内しております。調査した家電一覧は下記表にて整理しておりますので、皆さまが現在ご購入を検討している家電がございましたら、ぜひとも記事をご覧いただけますと幸いです。。
キッチン家電 電気コンロフードプロセッサーヨーグルトメーカー製麺機電気圧力鍋かき氷機ホットサンドメーカー製氷機電気ケトル電気蒸し器電気フライヤーノンフライヤーフィッシュロースターホットプレートIHクッキングヒーターオーブントースターミキサーコーヒーメーカーホームベーカリー整水器冷凍庫食器洗い乾燥機電気ポット電子レンジ炊飯器冷蔵庫
生活家電 電動歯ブラシマッサージチェアロボット掃除機布団乾燥機 ズボンプレッサーくつ乾燥機足湯器電動自転車電動シュレッダーアイロンミシン生ごみ処理機ワインセラー高圧洗浄機衣類乾燥機掃除機洗濯機
暖房・空調機器 扇風機アロマ加湿器電気毛布オイルヒーターハロゲンヒーターセラミックヒーターファンヒーター加湿器空気清浄機電気ストーブ石油ストーブガスストーブ電気こたつ電気カーペットエアコン
照明 LED電球白熱電球電球形蛍光ランプ
AV機器・カメラ テレビデジタルカメラ浴室テレビコンポプロジェクター
PC・周辺機器 プリンター
給湯器・住宅設備 温水洗浄便座
美容・健康家電 レディースシェーバー家庭用脱毛器フェイススチーマーカールアイロンストレートアイロンカールドライヤーメンズシェーバードライヤー
その他 電子ピアノデジタルフォトフレームインターホン
おすすめ電力会社用アイコン 編集部おすすめの電力会社
個人・ご家庭の方
Looopでんき用アイコン
基本料金0円でお得
Looopのプランは基本料金が0円となっており、電気を使った分だけ料金が発生することが最大の特徴です。ポイント等の付与がなくとも問題ない方、電気の利用方法で電気代を徹底的に安くしたい方に推奨できます。価格を追求しながらも、環境や日本社会への貢献にも目を向けた大手の新電力会社となり、特に基本料金のコストを削減したい方におススメです。
idemitsuでんき用アイコン
オール電化で最高峰
idemitsuでんきは、出光興産が提供する電気料金プランです。オール電化住宅において最高水準に安価な専用プランがあります。特にオール電化向けという観点では、一人暮らし~大家族まで国内で最高峰の料金構成となっている電気プランの一つと言えます。また、EVユーザーの方も深夜電気で蓄電できるためおススメです。
シン・エナジーでんき用アイコン
マイルが貯まる
シン・エナジーの電気料金プランは、JALのマイレージがどんどんと貯まることが特徴です。電気代をお得にしながら、マイルを貯めたい方にとって非常におススメの電気料金プランとなっています。
ENEOS都市ガス用アイコン
オススメ都市ガスプラン
石油元売りとして国内最大の規模を持つENEOSは、都市ガスプランが特筆すべき水準の価格構成となっています。ただし、東京ガス/京葉ガスエリア限定の部分がネックです。しかしそれらエリアにお住いの方であれば、ENEOS都市ガスに切り替えることで大幅なガス代削減が期待できます。
法人(高圧)の方

電力会社の一括見積にて電気代削減のサポートをしております。皆様には電気料金明細をご用意いただくのみの簡単作業となります。複数社の見積りを一覧化、どの程度電気料金を削減できるか比較できます。

ページトップへ