セラミックヒーターは、ガスストーブや石油ストーブのように燃料を必要としない暖房器具です。電気を使ってセラミックを発熱させ、そうして生じた熱をファンによって送り出すことで部屋を暖める家電となります。
コンセントさえあればどこでも使用することが可能であり、ガスストーブのようにガスを引く必要もないため、賃貸住宅にお住まいの方なども簡単に使用することができます。
ただし石油ストーブやエアコンなどと比較すると少しパワーが弱いため、メイン暖房として利用してしまうと、それなりに電気代もかかってしまうと考えらえます。注意しましょう。
セラミックヒーターの種類
セラミックヒーターには「コンパクト」なものと「据え置き」のものと大きく分けて2種類あります。コンパクトサイズのものは、持ち運びで使いたい方におすすめとなります。
トイレや洗面所などの小さなスペースでの使用を考えている方はこちらのタイプがおすすめとなります。一方の据え置きタイプのものはサイズも大きく持ち運びには不向きです。こちらはリビングやダイニングなど、少し大きめのスペースで利用するのにおすすめです。
セラミックヒーターの機能
加湿機能
セラミックヒーターを利用してしまうと暖かい空気を室内で循環させるため、どうしても空気が乾燥してしまいがちです。そのため加湿機能を備えたものが増えてきています。加湿器を持っていない方は加湿機能を備えたタイプの購入をおすすめします。部屋を暖めながら乾燥対策を行うことができるので、風邪など病気の対策になります。また暖房用に暖めた熱を使用することで、水をスチームにするなど効率的に加湿できるため非常におすすめです。加湿フィルターを自動洗浄するなど加湿器の機能をそのまま受け継いだものもあり、細部にまでこだわることで満足のいく買い物ができるようになります。
消臭機能や空気清浄機能
セラミックヒーターの中には、タバコなどの臭いを抑えることのできる消臭機能を有したものや、ホコリやチリを吸収することで空気清浄機としての役割を果たすことのできるものも存在します。ファンによって空気を循環させるため、ホコリやチリを吸収してくれる機能があると重宝します。トイレや子ども部屋などで使用することでより力を発揮する機能です。
センサー機能
製品によってはセンサーを搭載したセラミックヒーターがあり、より効率的に部屋を暖めることができ電気代の節約にもなります。人感センサーが付いていると、人がいる時に運転を開始、また人の存在をしばらく関知しない場合は運転を自動で切ることで、より効率的かつ安心してヒーターを使用することができます。また温度センサー搭載している場合は、部屋の温度からより最適な温度になるように運転することで、快適な室内を生み出します。
静音性
セラミックヒーターはファンを用いて送風するため、どうしても音がでてしまうことからは逃れられません。せっかく寝かしつけたお子さんが起きてしまう、仕事終わりに疲れているのに音が気になって寝付けない、などとなってしまうと非常に困ってしまいます。静音モードなどがあると、部屋を暖めながらなおかつ睡眠を妨げることもないためおすすめです。また音に関しては実際に聞いてみる、もしくは口コミなどを参考にすることが大切です。
風量調節機能
風量の調節段階の有無、調節レベルに関しては部屋の大きさなどに応じて必要度が増してきます。

アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター PDH-1200TD1-W
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 価格 ¥ 6,620(2022年1月17日時点)
- サイズ:幅26.0×奥行13.5×高さ37.9cm
- 消費電力:1200W
- 加湿機能:×
人感センサーが搭載されており、人がいなくなると自動で運転を停止します。またこの時間は90秒、5分、10分と設定が可能になっており、すぐに自動で停止して面倒、といったことにはなりません。カラーはホワイト、ピンク、水色の3色から選べます。風量が強いというレビューが多く、十分な暖房機能を備えています。
アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター CH-12TDS1-H
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 価格 ¥ 7,980(2022年1月17日時点)
- サイズ:幅17.5×奥行19.1×高さ37.1cm
- 消費電力:1200W
- 加湿機能:×
グレー、ホワイト、レッドの3色から選べます。手動で上下ルーバーを動かすことができ、温めたい場所を温めることができるようになっています。サイズも縦長で幅をとらないため非常に使いやすくおすすめです。
シャープ セラミックファンヒーター HX-L120-W
- シャープ(SHARP)
- 価格 ¥ 15,800(2022年1月17日時点)
- サイズ:幅45.0×奥行18.0×高さ41.7cm
- 消費電力:1200W
- 加湿機能:〇
加湿機能を搭載したファンヒーターです。加湿フィルターは自動洗浄されるようになっており、また部品も分解して丸洗いできるようになっているためお手入れが楽になるようになっています。ヒーター、加湿機能、プラズマクラスターと個別運転が可能になっており、1台で3役のおすすめヒーターです。
パナソニック セラミックファンヒーター DS-FKX1205-K
- パナソニック(Panasonic)
- 価格 ¥ 21,785(2022年1月17日時点)
- サイズ:幅41.0×奥行18.7×高さ41.0cm
- 消費電力:1200W
- 加湿機能:〇
人感センサーと室温センサーを搭載しています。またパナソニックのナノイー技術を備えており、お部屋の空気の汚れやニオイを抑制することができます。600ml/hの加湿機能となっており、連続運転時間は5時間となっています。フィルター掃除のタイミングはランプの点灯でわかるようになっているため、いちいち中身を確認する必要がないという点でも便利な製品です。
ANSOLO セラミックヒーター
- サイズ:幅16.2×奥行16.2×高さ40.6cm
- 消費電力:1200W
- 加湿機能:×
2時間おきで12時間までの6段階のオフタイマー設定が可能になっています。転倒時のOFF機能、過熱防止機能を備えており安全機能も搭載されています。首振りは⇔45度ずつまで可能になっているため送風範囲が広くなっています。冬場のリモートワークには必需品になること間違いなしの製品です!
山善 セラミックファンヒーター DSF-TK12
- 山善(YAMAZEN)
- 価格 ¥ 5,980(2022年1月17日時点)
- サイズ:幅25.1×奥行12.3×高さ37.6cm
- 消費電力:1200W
- 加湿機能:×
人感センサー搭載です。トイレや洗面所での利用が多く見られます。
KAHE セラミックヒーター ファンヒーター
- KAHE
- 価格 ¥ 5,080 (2022年1月17日時点)
- サイズ:幅24.0×奥行11.8×高さ33.0cm
- 消費電力:1200W
- 加湿機能:×
1~7時間で入り/切りタイマーの設定が可能になっています。人感センサーは3m ほどの距離で感知する仕様になっています。また吹き出し口の角度を変更することで、風向きを上方向に調節することができます。
オススメ家電のご案内

キッチン家電 | 電気コンロ| フードプロセッサー| ヨーグルトメーカー| 製麺機| 電気圧力鍋| かき氷機| ホットサンドメーカー| 製氷機| 電気ケトル| 電気蒸し器| 電気フライヤー| ノンフライヤー| フィッシュロースター| ホットプレート| IHクッキングヒーター| オーブントースター| ミキサー| コーヒーメーカー| ホームベーカリー| 整水器| 冷凍庫| 食器洗い乾燥機| 電気ポット| 電子レンジ| 炊飯器| 冷蔵庫 |
---|---|
生活家電 | 電動歯ブラシ| マッサージチェア| ロボット掃除機| 布団乾燥機 | ズボンプレッサー| くつ乾燥機| 足湯器| 電動自転車| 電動シュレッダー| アイロン| ミシン| 生ごみ処理機| ワインセラー| 高圧洗浄機| 衣類乾燥機| 掃除機| 洗濯機 |
暖房・空調機器 | 扇風機| アロマ加湿器| 電気毛布| オイルヒーター| ハロゲンヒーター| セラミックヒーター| ファンヒーター| 加湿器| 空気清浄機| 電気ストーブ| 石油ストーブ| ガスストーブ| 電気こたつ| 電気カーペット| エアコン |
照明 | LED電球| 白熱電球| 電球形蛍光ランプ |
AV機器・カメラ | テレビ| デジタルカメラ| 浴室テレビ| コンポ| プロジェクター |
PC・周辺機器 | プリンター |
給湯器・住宅設備 | 温水洗浄便座 |
美容・健康家電 | レディースシェーバー| 家庭用脱毛器| フェイススチーマー| カールアイロン| ストレートアイロン| カールドライヤー| メンズシェーバー| ドライヤー |
その他 | 電子ピアノ| デジタルフォトフレーム| インターホン |