- Home
- ENEOS都市ガスのキャンペーンコード、クオカード1000円キャッシュバック!
ENEOS都市ガスのキャンペーンコード、クオカード1000円キャッシュバック!
当サイトでは、以下のキャンペーンコード用URLからENEOS都市ガスにお申込みいただくことで、クオカードを郵送するキャンペーンを実施しています。この機会にぜひともご利用ください。
提供元 | 料金プラン | キャッシュバック額 | キャッシュバックコード用URL |
---|---|---|---|
ENEOS | ENEOS都市ガス | 1,000円(クオカード郵送) | ENEOS都市ガス公式HPへ |
キャンペーン適用条件は以下の通りです
・2025年1月1日~2025年1月31日にお申し込みが完了していること
・上記キャッシュバックコード用URLよりお申込み頂くこと
※ENEOS都市ガスの利用開始日から3ヶ月以内に当該プランの契約を解約した場合は対象外です。
※当サイト(電気プラン乗換コム)以外のページから申し込んだ場合は対象外です。
※すでに、ENEOS都市ガスを契約されている方は対象外です。
※同一の建物・部屋において、お客様が過去にENEOS都市ガスを利用したことがある場合は対象外です。
※キャンペーンの受取条件等はコチラをご確認ください。
弊社(RAUL)は2005年の創業以来、一貫して「エネルギー・環境問題」をテーマに事業を展開して参りました。現場での長年の下積み経験によって、電気/ガスをより身近に感じていただきたくたく当サイトを運営しております。
国内トップ規模のエネルギー事業を展開、130年以上の歴史を持つ安全・安心の老舗
ガソリンスタンドでお馴染みのENEOSグループは、石油元売りとして国内最大の規模を持つ巨大エネルギー企業です。ENEOSグループの起源は1888年の有限責任日本石油会社にさかのぼり、130年以上の歳月をかけて規模・事業内容を拡大し、現在では、石油の輸入・精製・販売に加えて、電気の発電・販売、低炭素・循環型社会の実現に向けた再生可能エネルギーや水素など多岐に渡るエネルギー事業を手掛けています。
国内エリアのみの販売事業に留まらず、国際的な場での過酷なビジネス競争で長年の事業努力を続け、日本経済の発展に寄与する中、売上高はグループ全体で凡そ10兆円規模に達しています。エネルギー事業を中心とする企業としては国内トップの規模であり、日本のような島国で私たちが安心してエネルギーを使えているのは、熾烈な国際間競争の場で最前線に立つENEOSの働きによるところが非常に大きいと言えます。
「ENEOS」は、「ENERGY」と「NEOS(ギリシャ語で新しい)」という二つの言葉を組み合わせて生み出したオリジナルワードです。ブランドマークは、中心の球体が「信頼性」と「永続性」を、外に広がるスパイラルが「創造性」と「革新性」を表しており、「様々なエネルギーのメニューを取り揃え、お客さまひとりひとりに満足をお届けしたい」という想いが込められています。
「都市ガス」については、都市ガス小売りの全面自由化から凡そ2年間をかけ準備を進め、2019年2月に家庭向けの「ENEOS都市ガス」を販売開始しました。「ENEOS都市ガス」は、エネルギー企業として国内最大の規模を持つENEOSのアセットを存分に生かした料金体系となっております。プラン選びにお困りの方には自信をもっておススメできる内容となっています。
東京ガス・京葉ガスエリアで最高峰の選択肢、ENEOSの都市ガスプランは非常にお得!
皆様が東京ガスもしくは京葉ガスをご利用の方の場合、「ENEOS都市ガス」に切り替えることで更に光熱費を削減できます。東京ガスエリアおよび京葉ガスエリアにて最高峰の料金プランの一つと考えられ、大家族からひとり暮らしまで幅広い方々のガス料金が非常におトクになります。その他、ガス床暖房をご利用のご家庭は「床暖房の専用プラン」を利用しているかと思いますが、そちらもENEOS都市ガスは対応しています。
例えば4人家族の場合、東京ガスエリアでは年間で都市ガス代が約3,000円、京葉ガスエリアでは約6,500円おトクになります(平均月間使用量約40㎥想定)。削減額の推定値については、下記表をご確認ください。なお、現状では「ENEOS都市ガス」の供給エリアは、京葉ガスおよび東京ガスの供給範囲だけとなり、残念なことに使える地域が非常に限られています。しかし、東京ガスエリアもしくは京葉ガスエリアの方は極めて高水準の光熱費削減効果が受けられますので、この機会にぜひご検討ください。
東京ガスから「ENEOS都市ガス」に切り替えた場合の想定年間削減額
1人 | 2~3人 | 4人 | 5人 | |
---|---|---|---|---|
標準プラン(TK) | 1,740円お得 | 2,380円お得 | 3,010円お得 | 4,260円お得 |
床暖プラン(TK) | 5,090円お得 | 6,130円お得 | 7,120円お得 | 9,070円お得 |
※標準プラン(TK)は、1人暮らしが平均月間使用量約20㎥、2~3人30㎥、4人暮らし40㎥、5人暮らし60㎥として算出されています ※床暖プラン(TK)は、1人暮らしが平均月間使用量約40㎥、2~3人50㎥、4人暮らし60㎥、5人暮らし80㎥として算出されています ※金額は参考目安です(消費税込)
京葉ガスから「ENEOS都市ガス」に切り替えた場合の想定年間削減額
1人 | 2~3人 | 4人 | 5人 | |
---|---|---|---|---|
標準プラン(KY) | 4,030円お得 | 5,240円お得 | 6,510円お得 | 9,250円お得 |
床暖プラン(KY) | 11,550円お得 | 14,250円お得 | 16,820円お得 | 22,010円お得 |
※標準プラン(KY)は、1人暮らしが平均月間使用量約20㎥、2~3人30㎥、4人暮らし40㎥、5人暮らし60㎥として算出されています ※床暖プラン(KY)は、1人暮らしが平均月間使用量約40㎥、2~3人50㎥、4人暮らし60㎥、5人暮らし80㎥として算出されています ※金額は参考目安です(消費税込)
ENEOSの環境貢献
ENEOSは石油元売としての事業責任を果たす一方、天然ガスなどの環境負荷の少ないエネルギーの使用や、太陽光・風力などの再生可能エネルギーの活用も並行して積極的に取り組んでいます。仙台メガソーラー発電所での商業運転開始(2013年2月)を皮切りに、バイオマス、水力、風力、地熱といった太陽光以外の再生可能エネルギー発電事業も推進しており、発電容量合計は約121MW(2020年6月時点)もの規模になっています。海外においても、台湾の洋上風力発電事業に参画するなど、国外の風力発電事業への知見の獲得も進めています。ただCO2およびGHG(温室効果ガス)排出量については近年増加しております。具体的には、2020年の2261万トンから2022年には2793万トンと増加しており、苦戦の様相が見て取れます。
ENEOSでは2019年4月から新たに「再生可能エネルギー部」を設置しており、再生可能エネルギー事業を「次世代事業の柱」として拡大する方針に転換しています。また、2020年5月に発表された「2040年JXTGグループ長期ビジョン」では、「グループのありたい姿」の一つとして、「低炭素・循環型社会への貢献」を掲げています。あわせて、「アジアを代表するエネルギー・素材企業」を目指すと標榜しており、「環境とビジネスの両立」を図っていく意欲が見えます。「ENEOS都市ガス」の販売量増加で電力関連の売上基盤も強める中、それらの事業アセットも活用し、今後のENEOSは日本最大のエネルギー企業として環境面とビジネス面の双方において国際的な存在感や交渉力を確保しながら、日本経済にも貢献していくことが期待されます。
【補足】ENEOSの太陽光買取サービス、業界で最高クラスのメリット!
2019年11月以降、固定価格買取制度(FIT)の期間満了に伴い、多くの電力会社がご家庭の太陽光発電の電気を買い取るプランを発表しました。ENEOSもそうした太陽光発電の電気を買い取っている電力会社の1社ですが、蓄電池や他商材とのセットプランなど複雑な内容ではなく、シンプルに買取だけで、同じ買取条件下で全国大手地域電力会社(沖縄を除く)の買取価格よりメリットが大きいといった特徴があります(詳細はENEOSのHPをご覧ください)。固定価格買取期間の終了を迎えた皆様の太陽光発電の長期的な収益化に寄与することで、日本全体への経済・環境貢献も考えながら一歩ずつ推進していることが見て取れます。
なお、当サイトでは日本全国の太陽光余剰電力買取プラン一覧をまとめておりますが、ENEOSの価格水準は業界最高峰であることが分かります。
解約料について
一部の電力会社は違約金を設定しており、例えば1年以内の解約で〇〇〇〇〇円といった思わぬ出費やトラブルにつながることがあります。しかし、ENEOSの都市ガスプランは、いつ解約しても0円なので安心です。
ガスの品質も全く同じ
ご存知の方も多いと思いますが、安いから粗悪なガスだということはなく、経済産業省のページにも記載されているよう、ガスそのものの品質や信頼性は、どの会社からガスを買っても同じです。
ENEOS都市ガスへのお申込み
当サイトでは、以下のキャッシュバックコード用URLからENEOS都市ガスにお申込みいただくことで、クオカードを郵送するキャンペーンを実施しています。この機会にぜひともご利用ください。
提供元 | 料金プラン | キャッシュバック額 | キャッシュバックコード用URL |
---|---|---|---|
ENEOS | ENEOS都市ガス | 1,000円(クオカード郵送) | ENEOS都市ガス公式HPへ |
キャンペーン適用条件は以下の通りです
・2025年1月1日~2025年1月31日にお申し込みが完了していること
・上記キャッシュバックコード用URLよりお申込み頂くこと
※ENEOS都市ガスの利用開始日から3ヶ月以内に当該プランの契約を解約した場合は対象外です。
※当サイト(電気プラン乗換コム)以外のページから申し込んだ場合は対象外です。
※すでに、ENEOS都市ガスを契約されている方は対象外です。
※同一の建物・部屋において、お客様が過去にENEOS都市ガスを利用したことがある場合は対象外です。
クオカード受取について
ENEOS都市ガスへお申込の直後、ENEOS社から申込完了の自動返信メールが届きます(既にENEOS都市ガスをご利用の方で引っ越しの場合は接続供給開始のメールをご利用ください)。そのメールが届いた時間(例:2018年7月13日17時32分)と②お申込の電力会社名(ENEOS Power)の2つを記載の上、「cashback@price-energy.com」までメールしてください。
そのメール送付から5営業日以内に、当事務局からキャッシュバック申請の専用フォームURLを送付いたしますので、フォームにクオカードの郵送先などをご入力ください。その後、申請日から3~4ヶ月程度を目安に、当事務局からクオカードを発送いたします。
※「@price-energy.com」ドメインのアドレスより、キャッシュバック用のメールをお送りします。
※クオカード受け取りの有効期限は、ENEOS都市ガスの利用開始日から365日以内となります。
- 本キャンペーンは、予告なく変更、終了、または変更なく期間が延長される場合があります
- 当社では各電力会社の料金プラン/サービス等に関するご質問にはお答えできません。各電力会社に直接お問い合わせください。また、最新・詳細な情報は直接電力会社のサイトでご確認ください