プラン一覧 | 事業者一覧 |
2009年に開始となった再生可能エネルギー固定価格買い取り制度につきまして、太陽光発電で売電をしている皆さまにおかれましては、固定価格での買取期間が2019年11月から順次満了していきます。
これにより、太陽光発電による電力を「自家消費」するか、電力会社に「買い取ってもらう」か、選択する必要があります。「買い取ってもらう」場合、電力会社によって買取単価等が異なりますが、当サイトではおススメの電力会社のご案内のほか、事業者の一覧を比較表の形で整理しております。皆様のご検討の一助になりましたら幸いです。
「自家消費」をご検討の方におかれましては、蓄電池導入に関するご相談等を受け付けておりますので、お困りの方はお気軽にご利用ください。
おすすめの余剰電力買取プランのご案内
原則的に、余剰電力の売電先を検討する際には「電気料金プランとのセット特典」を加味した総合的な経済性を見る必要があります。こうした「電気+余剰買取」をセット化することにより、売電金額を底上げできるほか、電気料金自体の削減も実現できる可能性があります。当サイトでは、下記の通り「出光昭和シェル」のプランを推奨しており、お得な電気料金プランと併せて、皆様におかれましては極めて経済性の高い電気の売買を実現することができます。
出光昭和シェルでんき+卒FIT買取
太陽光発電の経済性を高めるにはオール電化にすることが非常に有効であり、出光昭和シェルの「オール電化プラン」は、その名の通りオール電化住宅において国内最高水準のコストカットを実現します。
オール電化ではない方には「Sプラン」を提供しており、このプランはどんなケースでも従来に比べて割高にはならず*、誰でもお得なプランとなっています。(*地域の電力会社の従量電灯A/B/Cとの比較)
また、太陽光の余剰電力買取プランは、電気との契約でさらに高価に買い取ってくれる内容のため、両方をまとめることで総合的な経済性は一層高まります。なお、出光昭和シェルでんきは、公式ページにてお申し込みの際、キャンペーンコード「84845」をご入力いただくことで、追加で3000円分のクオカードをキャッシュバックいたします。(ご案内ページへ)
出光昭和シェルの買取プラン企業 | プラン |
---|---|
住友林業 | |
坊っちゃん電力 | |
藤田商店 | |
ふかやeパワー | |
松新電力 | |
日本ガス | |
とっとり市民電力 | |
どさんこパワー | |
中海テレビ放送 | |
大東ガス | |
全農エネルギー | |
生活クラブエナジー | |
新電力おおいた | |
シン・エナジー | |
コープ電力 | |
九州エナジー | |
沖縄ガスニューパワー | |
MCリテールエナジー | |
伊藤忠エネクス | |
有明エナジー |
卒FIT買取プラン等の検討の際に、蓄電池の導入を候補にされる方もおられると思いますが、原則的に蓄電池導入による経済メリットは、初期費用(購入費用)と比較すると未だ小さい(もしくは収支がほぼ拮抗)のが現状です。そのため、蓄電池導入の目的は「利益を得るため」ではなく、「災害時などの非常時用の備え」として捉える必要があります。
当サイトを運営するRAUL株式会社では、皆様のご家庭にとって蓄電池を最大限負担の少ない形で導入できるプランを、各種ご案内することが可能です。ご案内の際には、 蓄電池の導入による各種メリット等を、できる限り本質的な金額で、なぜそのような金額になるのか分かりやすくご説明差し上げる努力をしております。もし蓄電池の導入でお悩みの方がおられましたら、お気軽にお問合せください。
- 蓄電池導入効果のご説明のため必要となる資料(お手数ですがご用意いただく形となります)
・直近1ヶ月分の電気料金明細(もしくは契約容量およびkWh)
・直近1ヶ月分の太陽光発電による発電量(kWh)