- Home
- 卒FIT比較/おすすめ
- 卒FIT買取事業者一覧
- みやまスマートエネルギー
みやまスマートエネルギーの太陽光余剰買取プランの特徴とは?評判やメリット・デメリットを解説
みやまスマートエネルギーについて
再生可能エネルギーの固定価格買取制度を活用し太陽光電気の売電収入を得ていたのに、固定価格での買取期間が終わり卒FITを迎えて、少しでもお得に売電したいと考えている方はいるでしょう。
固定価格での買取期間が終わってからも、太陽光発電の電気がまったく無駄になるわけではありません。卒FITの電気の活用方法としては、「電気自動車などを購入してエネルギーの中心をガスから電気に変え、自家消費に回す」「電力会社と新たに買取契約をする」の2つの方法が考えられます。
新たに買取契約をする場合、売電相手は地域の大手電力会社でなくても構いません。九州エリアの方は、固定価格の買取期間中は九州電力に電気を売っていた方が多いでしょう。しかし、卒FITの電気は、九州電力以外の会社に売ることが可能です。
今回は、九州エリアで卒FITの電気買取をしてくれる会社の1つである、「みやまスマートエネルギー」について解説します。卒FITの売電先を迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
みやまスマートエネルギーとは
みやまスマートエネルギーとは、みやま市と民間の金融機関が共同出資して設立した、いわゆる第三セクター(三セク)の電力会社です。まずは、会社概要を確認しておきましょう。
会社名 | みやまスマートエネルギー株式会社 |
---|---|
会社所在地 |
【本社】〒835-0023 福岡県みやま市瀬高町小川15-1 【ショールーム】〒835-0023 福岡県みやま市瀬高町小川21-2 【久留米営業所】〒830-0022 福岡県久留米市城南町10-8 アールズプレイス城南106号室 |
設立年月日 | 2015年2月18日 |
資本金 | 20,000,000円 |
登録 |
小売電気事業者登録事業者番号:A0155 電気通信事業許可事業許可番号:九通電・第412号 |
代表者 | 代表取締役社長 横尾 健一 |
株主 |
福岡県みやま市(95%) 株式会社筑邦銀行(5%) |
みやまスマートエネルギーは、全国ではじめて自治体によって作られた電力会社です。みやまスマートエネルギーの歴史を時系列で見てみましょう。
自治体による全国初の電力会社
年 | できごと |
---|---|
2015 |
会社設立 高圧電力の売電開始 電力買取サービス開始(FIT小売買取) |
2016 |
新電力会社として全国初の家庭用低圧電力の売電開始 コミュニティスペース開業(さくらテラス) |
2017 | 改正FIT制度に対応した電力買取サービス開始 |
2019 | 太陽光発電の卒FIT電気の買取開始 |
2022 |
実質再エネプランの売電開始 脱炭素推進Gと地域連携Gを新設 |
2023 | みやまんでんきで地域通貨「みやまんコイン」の付与を開始 |
2024 | コミュニティスペースのリニューアルオープン |
みやまスマートエネルギーの事業内容
みやまスマートエネルギーは、2025年時点で以下の3事業をおこなっています。
- みやまんでんき(電気事業)
- みやまんコイン(地域内で使える仮想通貨)
- みやまカフェSPON(コミュニティスペース)
みやまスマートエネルギーが掲げている目標は、「クリーンエネルギーの地産地消に取り組むこと」「地域に新しいお金の還流を生み出すこと」です。クリーンエネルギーの地産地消の取り組みのために、卒FITの太陽光電気買取をおこなっています。
また、家庭で低圧電気供給を契約した方に、電気使用量に応じた仮想通貨を付与しています。貯まった「みやまん・コイン」は、地域の加盟店で使用可能です。
みやまスマートエネルギーの初期費用
みやまスマートエネルギーのホームページでは、卒FITの電気買取にかかる初期費用の案内は記載されていません。「卒FIT電気買取約款」(低圧太陽光発電設備)を確認したところ、初期費用に関する記載はありませんでした。
そのため、申し込み手数料や事務手数料などは、かからないといえます。
みやまスマートエネルギーのメリットと良い口コミ・評判
みやまスマートエネルギーの卒FIT対応電気買取に関して、あまり口コミは見つかりませんでした。理由としては、「太陽光発電設備を持っていて卒FIT対応の電気買取サービスを契約している方が少ない」「みやまスマートエネルギーが、みやま市・柳川市・大木町しか営業エリアにしていないため利用者の絶対数が少ない」ものと考えられます。
みやまスマートエネルギーに申し込むメリットを簡単にまとめると、以下のとおりです。
- みやまん電気と契約しているとお得
- 卒FIT対応電気買取で地域貢献できる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
みやまん電気と契約しているとお得
みやまスマートエネルギーの卒FIT対応の電気買取単価は、「みやまんでんき」と契約している方のほうが高く買い取ってくれることが特徴です。
「みやまんでんき」と契約している場合 | 8.03円/1kWhあたり |
---|---|
電気契約していない場合 | 7.70円/1kWhあたり |
九州電力の2025年時点での買取単価は7.00円/kWh のため、1円以上高く買い取ってくれることになります。
ただし、契約前に「みやまんでんき」の電気料金がお得かどうかについて、目を向けなければいけません。みやまんでんきは、従量料金プラン・オール電化プランなど複数の料金プランから選べる特徴があります。まずは、各プランの料金・契約条件を九州電力と比べてみましょう。
余剰電力が高く売れても、電気料金が高くなってしまえばかえって損になるでしょう。みやまスマートエネルギーと契約するか考えるときは、売電と電気料金のお得度を調べて比較することが大切です。
卒FIT対応電気買取で地域貢献できる
現在、みやま市に住んでおり、地域に愛着を持っている方は、みやまスマートエネルギーとの契約にメリットが生まれます。みやまスマートエネルギーでは、買取した電力を「市内のバイオマスセンター(ルフラン)のバイオマス発電」「市役所や公共施設への電気供給」といった形で消費し電気エネルギーの地産地消に取り組んでいるためです。電気を売るなら地元の企業のほうが良いと考える方は、みやまスマートエネルギーとの契約を検討してみてください。
また、みやまスマートエネルギーは市が95%出資している会社のため、市の情報・施策に合わせた支援が、今後おこなわれる可能性があります。2025年現在は、以下の施策をおこない、地域住民の生活を支援しています。
- みやま市で新しい暮らしをはじめる新婚や子育て世帯の電気料金を1年間割引
- 低圧電灯を契約した方に地域通貨を付与
今後、電気買取にあたって、エネルギーの地産地消を進めるため新たな支援が打ち出される可能性もあるでしょう。
みやまスマートエネルギーの注意点と悪い口コミ・評判
卒FIT後の売電先を選択する際は、電力会社の良くない点についても把握しておくことが大切です。みやまスマートエネルギーは、サービスへの口コミがあまり寄せられていませんでした。とくに卒FIT対応電気買取は、電気需給より契約する方が少なく、良い口コミも悪い口コミも見つからないのが現状です。
ただし、以下の点には注意が必要です。
- 契約できるエリアが限られている
- みやまスマートエネルギーの過去のニュース
契約できるエリアが限られている
みやまスマートエネルギーに申し込めるエリアは、みやま市・柳川市・大木町に在住の方に限られています。これらの地域に住んでいる方しか、申し込みができないため注意が必要です。
みやまスマートエネルギーの過去のニュース
みやまスマートエネルギーについてリサーチすると、過去にあまり良くない評判が出ていました。みやまスマートエネルギーについて、以下の報道がありました。
- 前社長が地元市議から特別背任で告発される(不起訴処分)
- 債務超過(2020年度決算など)
みやまスマートエネルギーは、全国初の自治体による電力会社で、エネルギーの地産地消によって地域課題の解決を目指している非常に挑戦的な取り組みといえます。一方、「地域密着」では収益を伸ばしにくいこともあり、経営がこれまで順調だったとはいえません。
卒FIT対応電気買取サービスに直接は関係ありませんが、会社の運営に関しては厳しい目が向けられているようです。
みやまスマートエネルギーがおすすめの人
みやまスマートエネルギーに卒FIT対応電気買取の契約先を変えるのがおすすめなのは、以下に該当する方です。
- 現在みやま市に住んでいる方
- すでにみやまんでんきを利用している方
先述したとおり、みやまスマートエネルギーに申し込めるエリアは、みやま市・柳川市・大木町に在住の方に限られます。これらの地域に住んでいて、みやま市に地域貢献したい思いが強い方におすすめといえます。
さらに、みやまスマートエネルギーの電気小売サービス「みやまんでんき」に申し込んでいると、卒FIT対応の買取単価が高くなる点も見逃せません。すでに「みやまんでんき」を利用している方は、九州電力からみやまスマートエネルギーに契約を切り替えると、買取単価が上がるのでおすすめです。
みやまスマートエネルギーの申し込み方法
みやまスマートエネルギーへの申し込みは、「みやまスマートエネルギーのショールーム」「ホームページ」からおこなえます。しかし、ホームページに電気買取専用の申し込みフォームは、用意されていませんでした。そのため、「お問い合わせ」フォームから「お問い合わせ項目:【新規のお客様】電気契約のお申し込み」を選んで、問い合わせてみるのが良いでしょう。
申し込み時に準備する必要があるのは、以下のとおりです。
- 九州電力からの購入電力量確認票(太陽光)
- 本人確認書類
- 設備ID番号などがわかる書類(九州電力から送られた「電力受給契約のご案内」など)
- 認印
申し込みの際、九州電力への解約の連絡は必要ありません。みやまスマートエネルギーが九州電力へ売電先変更の手続きをおこなってくれます。契約手続きが終わった後は、みやまスマートエネルギーから買取開始日の連絡があります。
みやまスマートエネルギーの契約期間
みやまスマートエネルギーの契約期間は、1年です。契約月から12ヶ月目の月に解約の申し入れがなければ、自動更新となります。
自動更新の際に、買取価格が変わる可能性があることに注意が必要です。
みやまスマートエネルギーの違約金
みやまスマートエネルギーと契約するにあたって注意が必要なのは、3,000円(税抜)の契約解除料金が設定されていることです。以下のケースでは、契約解除料金を請求されてしまいます。
- 自動更新期間の1ヶ月間以外の月に解約の申し入れがあった場合
- 契約から電力販売開始までの期間に解約の申し入れがあった場合
とくに注意が必要なのは、自動更新期間以外の解約でも違約金がかかってしまうことです。将来、太陽光発電設備の撤去や引っ越しなどが考えられる場合は、解約のタイミングに注意しましょう。
まとめ
今回は、みやまスマートエネルギーの卒FIT対応電気買取サービスについてご紹介しました。みやまスマートエネルギーに申し込むメリットは、「みやまんでんき」と契約していると買取単価が高い、みやま市への地域貢献になること、などが挙げられます。これらの点に魅力を感じる方は、九州電力からの売電先の切り替えを検討してみてはいかがでしょうか。
ただし、九州電力エリアで卒FITの電気買取をしてくれる会社は、ほかにもあります。まずは、みやまスマートエネルギーはじめ、各社の買取単価や契約条件などを確認して比較するのがおすすめです。自身のライフスタイルに合う電力会社を選んでください。
みやまスマートエネルギーによる太陽光余剰買取プランの提供エリアは?
各電力会社が提供する余剰電量買取プランは全国どこでも利用できる訳ではなく、プランによって使える地域や条件が分かれています。そのため、下記表にてみやまスマートエネルギーが提供するプランの利用できるエリア・条件等をご案内差し上げます。
皆さまがお住いのエリアで下記プランを利用可能であるかご確認ください。また、どの卒FIT買取サービスを利用するかお悩みの方は、卒FIT買取サービス一覧をご覧ください。
※横にスクロールで表全体を表示
プラン | 提供地域 | 電力エリア | 利用条件 | 補足 | 個別プラン分析 |
---|---|---|---|---|---|
卒FIT電気買取サービス | 福岡県みやま市、柳川市、大木町 | 九州電力管内 | 自動更新期間の1ヶ月間以外の月、または、契約後電力販売開始までの期間に解約の申し入れがあった場合、解除料金3000円(税抜き)がかかります。 | 「卒FIT電気買取サービス」の分析ページへ | |
卒FIT電気買取サービス(電気契約者) | 福岡県みやま市、柳川市、大木町 | 九州電力管内 | みやまんでんきご利用の方が対象となります。 | 自動更新期間の1ヶ月間以外の月、または、契約後電力販売開始までの期間に解約の申し入れがあった場合、解除料金3000円(税抜き)がかかります。 | 「卒FIT電気買取サービス(電気契約者)」の分析ページへ |
※各プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。
みやまスマートエネルギーによる太陽光余剰買取プランの売電単価は?
みやまスマートエネルギーによる太陽光余剰買取プランを利用した際の売電単価を整理しております。基本的には単価が高いほど、高額で電気を売電できることとなります。
※横にスクロールで表全体を表示
プラン | 単価(kWh) |
---|---|
卒FIT電気買取サービス | 7.7円/kWh |
卒FIT電気買取サービス(電気契約者) | 8.03円/kWh |
※各プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。
みやまスマートエネルギーによる太陽光余剰買取プランの想定年間売電額は?
みやまスマートエネルギーによる太陽光余剰買取プランを利用した際の想定年間売電額を整理しております。太陽光発電は、同じパネル容量でも日照・気温・角度等様々なパラメータにより発電量は変動しますが、本ページでは設備利用率を17.2%と仮定して計算しております。
※横にスクロールで表全体を表示
パネル容量 | 1kw | 2kw | 3kw | 4kw | 5kw | 6kw |
---|---|---|---|---|---|---|
卒FIT電気買取サービス | 11,602円 | 23,203円 | 34,805円 | 46,407円 | 58,009円 | 69,610円 |
卒FIT電気買取サービス(電気契約者) | 12,099円 | 24,198円 | 36,297円 | 48,396円 | 60,495円 | 72,594円 |
※太陽光発電の設備利用率を17.2%として計算しています。
※各プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。
売電額の想定メリット・デメリットは?
固定価格買取制度の満了後、太陽光発電のオーナー様が何もしなければ、地域の電力会社の通常プランにて買取が行われます。それら地域の電力会社のプランと比較し、みやまスマートエネルギーのプランの利用によってどの程度売電額にメリット・デメリットがあるのかをシミュレーションしております。
卒FIT電気買取サービス
九州電力の通常プランとの比較
九州電力の通常プランの買取単価は7円/kWhとなります。一方でみやまスマートエネルギーの「卒FIT電気買取サービス」は7.7円/kWhであるため、売電収益は+10%となります。また、売電単価からパネル容量別の推定売電収益を算出し、下記にて整理しております。
※横にスクロールで表全体を表示
パネル容量 | みやまスマートエネルギーの「卒FIT電気買取サービス」 | 九州電力の通常プラン | 差額 |
---|---|---|---|
1kW | 11,602円/年 | 10,547円/年 | 1,055円高く売電 |
2kW | 23,203円/年 | 21,094円/年 | 2,109円高く売電 |
3kW | 34,805円/年 | 31,641円/年 | 3,164円高く売電 |
4kW | 46,407円/年 | 42,188円/年 | 4,219円高く売電 |
5kW | 58,009円/年 | 52,735円/年 | 5,274円高く売電 |
6kW | 69,610円/年 | 63,282円/年 | 6,328円高く売電 |
※太陽光発電の設備利用率を17.2%として計算しています。
※各プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。
卒FIT電気買取サービス(電気契約者)
九州電力の通常プランとの比較
九州電力の通常プランの買取単価は7円/kWhとなります。一方でみやまスマートエネルギーの「卒FIT電気買取サービス(電気契約者)」は8.03円/kWhであるため、売電収益は+14.72%となります。また、売電単価からパネル容量別の推定売電収益を算出し、下記にて整理しております。
※横にスクロールで表全体を表示
パネル容量 | みやまスマートエネルギーの「卒FIT電気買取サービス(電気契約者)」 | 九州電力の通常プラン | 差額 |
---|---|---|---|
1kW | 12,099円/年 | 10,547円/年 | 1,552円高く売電 |
2kW | 24,198円/年 | 21,094円/年 | 3,104円高く売電 |
3kW | 36,297円/年 | 31,641円/年 | 4,656円高く売電 |
4kW | 48,396円/年 | 42,188円/年 | 6,208円高く売電 |
5kW | 60,495円/年 | 52,735円/年 | 7,760円高く売電 |
6kW | 72,594円/年 | 63,282円/年 | 9,312円高く売電 |
※太陽光発電の設備利用率を17.2%として計算しています。
※各プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。
どのようなオプションがあるの?
太陽光余剰電力の買取プランをご利用いただく事で、追加のオプションを受けられる可能性があります。内容をご確認いただき、皆様のライフスタイルに沿ったオプション内容であれば、売電金額等と併せて検討材料にして頂けますと幸いです。なお、オプションによっては適用等で費用が発生するケースもございますので、詳細は公式HPをご確認ください。
※横にスクロールで表全体を表示
プラン | オプション |
---|---|
卒FIT電気買取サービス |
見つかりませんでした。買取価格に特化したシンプルなプランと想定されます。 |
卒FIT電気買取サービス(電気契約者) |
見つかりませんでした。買取価格に特化したシンプルなプランと想定されます。 |

弊社(RAUL)は2005年の創業以来、一貫して「エネルギー・環境問題」をテーマに事業を展開して参りました。現場での長年の下積み経験によって、電気/ガスをより身近に感じていただきたくたく当サイトを運営しております。