エルピオ都市ガスの都市ガス料金は安い?利用者の口コミをチェック!

  • 更新日:2025/04/28

都市ガス自由化でガス会社を自由に選べるようになりましたが、今でも東京ガスなど、従来のガス会社と契約したままの人も多いでしょう。

しかし、ガス会社はそれぞれ料金プランが異なるため、一度も比較しないでいるのはおすすめできません。

燃料価格が上がり、光熱費の負担が増えている今、家計の見直しの一環として、ガス会社の契約変更も考えてみてはいかがでしょうか。

もちろん、今のガス会社・プランのほうがお得であると感じる場合、無理に変える必要はありません。

今回は、千葉県を中心にエネルギー事業を展開している、エルピオ都市ガスの料金プラン・サービス・口コミをご紹介します。エルピオ都市ガスと契約した場合、都市ガス料金は安くなるのかを見ていきましょう。

目次

エルピオ都市ガスとは

エルピオ都市ガスは、株式会社エルピオが提供する都市ガス供給サービスです。まずは簡単に、株式会社エルピオの概要を紹介します。

【エルピオ都市ガスの概要】
会社名 株式会社エルピオ
設立 1965年4月
本社所在地 〒272-0832 千葉県市川市曽谷1-30-18
資本金 9,850万円
業務内容
  • プロパンガスの供給および各種ガス機器の販売
  • 電力小売販売代理事業
  • 都市ガス供給および各種ガス機器の販売
  • ハウスクリーニング事業
  • 天然水の販売
  • 電気通信事業法の指定既定に基づく媒介等の業務

メインの事業は、千葉県・関東エリアを中心にしたプロパンガス供給事業です。しかし、それ以外にも、さまざまなエネルギー・生活サービス事業を行っています。

とくに「エルピオ都市ガス」は、関東だけでなく、さまざまなエリアで事業を展開しています。供給エリアは以下のとおりです。

    <供給エリア>

  • 東京ガスエリア
  • 京葉ガスエリア
  • 大阪ガスエリア
  • 東邦ガスエリア

なお、ほかのエリアに関しては「市場動向や参入に必要な体制整備が整い後、提供して参ります。」とのことです。

エルピオ都市ガスの料金プラン

エルピオ都市ガスの料金プランについて

続いて、エルピオ都市ガスの料金プランについて解説します。

都市ガスの料金は、基本料金と従量料金の合計です。基本料金は、1契約ごとに毎月かかる料金で、月のガス使用量が上がるほど高くなります。

一方、従量料金は、ガス使用量1㎥ごとにかかる料金で、基準単位料金と原料費調整額に分けられます。

基準単位料金は、調整前のガス使用量1㎥あたりの料金であり、月によって変わることはありません。この基準単位料金に、原料価格によって毎月変動する原料費調整額を加算(もしくは減算)した金額が、従量料金になります。

原料費調整額は、エルピオ都市ガスだけの制度ではなく、東京ガスなど大手都市ガス会社でも定められている金額です。エルピオ都市ガスの料金プランは、以下のとおりです。

    <エルピオ都市ガスの料金プラン>

  • スタンダードプラン(東京ガスなどの「一般料金」プランに対応)
  • 床暖プラン/ガス暖お得プラン(ガス暖房や家庭用ガス調理・温水・暖房の契約をしている人向けのプラン)

ホームページでは、以下のように「1年間で予想される節約できる目安」を掲載しています。これはあくまで目安なので、契約後に実際これだけ割引されるとは限らない点にご注意ください。

【スタンダードプラン】
1ヶ月間のガスご使用量 年間の節約目安額
15㎥(A区分) 1,040円
30㎥(B区分) 2,800円
40㎥(4人家族標準) 3,560円
100㎥(C区分) 6,300円
【床暖プラン/ガス暖お得プラン】
1ヶ月間のガスご使用量 年間の節約目安額
15㎥(A区分) 840円
30㎥(B区分) 1,400円
80㎥(5人家族標準) 2,800円
100㎥(C区分) 4,000円

東京ガスエリアの料金プラン

エルピオ都市ガスの東京ガスエリアでの料金プランは、以下のとおりです。スタンダードプラン・床暖プラン/ガス暖お得プランのどちらも、東京ガスよりお得になります。以下の料金表の従量料金は、原料費調整額を含まない「基準単位料金」です。

【東京ガスエリアの基本料金・スタンダードプラン】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 東京ガス(東京地区) 差額
0~20 975.00円 759.00円 +216.00円
20.1~80 1,015.00円 1,056.00円 -41.00円
80.1~200 1,232.00円 1,232.00円
200.1~500 1,833.35円 1,892.00円 -58.65円
500.1~800 6,034.03円 6,292.00円 -257.97円
800.1~ 11,941.00円 12,452.00円 -511.00円
【東京ガスエリアの従量料金・スタンダードプラン】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 東京ガス(東京地区) 差額
0~20 125.11円 145.31円 -20.20円
20.1~80 124.00円 130.46円 -6.46円
80.1~200 123.00円 128.26円 -5.26円
200.1~500 119.84円 124.96円 -5.12円
500.1~800 110.24円 116.16円 -5.92円
800.1~ 105.10円 108.46円 -3.36円
【東京ガスエリアの基本料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(冬季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 東京ガス(東京地区) 差額
0~20 759.00円 759.00円
20.1~80 1,265.00円 1,265.00円
80.1~200 2,145.00円 2,145.00円
200.1~500 2,145.00円 2,145.00円
500.1~800 2,145.00円 2,145.00円
800.1~ 2,145.00円 2,145.00円
【東京ガスエリアの従量料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(冬季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 東京ガス(東京地区) 差額
0~20 145.20円 145.31円 -0.11円
20.1~80 119.90円 120.01円 -0.11円
80.1~200 108.90円 109.01円 -0.11円
200.1~500 108.90円 109.01円 -0.11円
500.1~800 108.90円 109.01円 -0.11円
800.1~ 108.90円 109.01円 -0.11円
【東京ガスエリアの基本料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(その他季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 東京ガス(東京地区) 差額
0~20 1,000.00円 759.00円 +241.00
20.1~80 1,013.66円 1,056.00円 -42.34円
80.1~200 1,182.72円 1,232.00円 -49.28円
200.1~500 1,816.22円 1,892.00円 -75.78円
500.1~800 6,040.22円 6,292.00円 -251.78円
800.1~ 11,953.82円 12,452.00円 -498.18円
【東京ガスエリアの従量料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(その他季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 東京ガス(東京地区) 差額
0~20 127.98円 145.31円 -17.33円
20.1~80 125.13円 130.46円 -5.33円
80.1~200 123.02円 128.26円 -5.24円
200.1~500 119.85円 124.96円 -5.11円
500.1~800 111.40円 116.16円 -4.76円
800.1~ 104.01円 108.46円 -4.45円

※冬季:12月~4月 その他季:5月~11月

床暖プラン/ガス暖お得プランは、東京ガスだと「その他季」はスタンダードプランと同じ金額です。しかし、エルピオ都市ガスでは、独自の料金プランになる特徴があります。スタンダードプランのほうが、割引割合は高いです。

京葉ガスエリアの料金プラン

続いて、京葉エリアの料金プランも見ていきましょう。京葉ガスエリアでは、区分ごとに割引率が決まっています。

【京葉ガスエリアのスタンダードプラン】
料金帯 区分 京葉ガス 料金帯 区分 エルピオ 割引率
~20㎥ 基本 815.10円 ~10㎥ 基本 789.83円 -3.1%
従量 164.55円 -3.1%
従量 169.81円 10.1~15㎥ 基本 773.53円 -5.1%
従量 161.15円 -5.1%
20.1~100㎥ 基本 1,171.50円 15.1~100㎥ 基本 1,111.75円 -5.1%
従量 151.99円 従量 138.77円 -8.7%
100.1~350㎥ 基本 1,986.60円 100.1~350㎥ 基本 1,885.28円 -5.1%
従量 143.84円 従量 136.50円 -5.1%
350.1~㎥~ 基本 6,609.90円 350.1㎥~ 基本 6,404.99円 -3.1%
従量 130.63円 従量 126.58円 -3.1%
【京葉ガスエリアの床暖プラン/ガス暖お得プラン(冬季)】
料金帯 区分 京葉ガス 料金帯 区分 エルピオ 割引率
~20㎥ 基本 815.10円 ~20㎥ 基本 789.83円 -3.1%
従量 169.81円 従量 164.55円 -3.1%
20.1~100㎥ 基本 1,571.35円 20.1~50㎥ 基本 1,522.64円 -3.1%
従量 132.01円 従量 127.92円 -3.1%
100.1㎥~ 基本 2,144.45円 50.1㎥~ 基本 2,077.97円 -3.1%
従量 120.54円 従量 116.80円 -3.1%
【京葉ガスエリアの床暖プラン/ガス暖お得プラン(その他季)】
料金帯 区分 京葉ガス 料金帯 区分 エルピオ 割引率
~20㎥ 基本 815.10円 ~20㎥ 基本 789.83円 -3.1%
従量 169.81円 従量 164.55円 -3.1%
20.1~100㎥ 基本 1,324.40円 20.1~50㎥ 基本 1,283.34円 -3.1%
従量 144.35円 従量 139.88円 -3.1%
100.1㎥~ 基本 1,939.30円 50.1㎥~ 基本 1,879.18円 -3.1%
従量 138.20円 従量 133.92円 -3.1%

※冬季:12月~4月 その他季:5月~11月

大阪ガスエリアの料金プラン

続いて、大阪ガスエリアでも、エルピオ都市ガスの料金を大阪ガスと比較してみましょう。一般家庭の使用量に収まる範囲(50㎥以下までの区分)の割引率が、5.1%と高くなっています。

【大阪ガスエリアの基本料金・スタンダードプラン】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 大阪ガス 差額
0~20 720.29円 759.00円 -38.71円
20.1~50 1,295.20円 1,364.81円 -69.61円
50.1~100 1,568.67円 1,635.74円 -67.07円
100.1~200 1,989.66円 2,074.72円 -85.06円
200.1~350 3,398.04円 3,506.75円 -108.71円
350.1~500 3,715.84円 3,834.72円 -118.88円
500.1~1,000 6,765.50円 6,981.94円 -216.44円
1,000.1~ 7,081.33円 7,307.87円 -226.54円
【大阪ガスエリアの従量料金・スタンダードプラン】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 大阪ガス 差額
0~20 165.89円 174.81円 -8.92円
20.1~50 137.15円 144.52円 -7.37円
50.1~100 133.40円 139.10円 -5.70円
100.1~200 129.19円 134.71円 -5.52円
200.1~350 123.60円 127.55円 -3.95円
350.1~500 122.69円 126.62円 -3.93円
500.1~1,000 116.59円 120.32円 -3.73円
1,000.1~ 116.28円 120.00円 -3.72円
【大阪ガスエリアの基本料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(冬季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 大阪ガス 差額
0~20 758.24円 759.00円 -0.76円
20.1~50 1,489.84円 1,491.33円 -1.49円
50.1~100 3,305.69円 3,309.00円 -3.31円
100.1~ 3,306.69円 3,310.00円 -3.31円
【大阪ガスエリアの従量料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(冬季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 大阪ガス 差額
0~20 174.64円 174.81円 -0.17円
20.1~50 138.05円 138.19円 -0.14円
50.1~100 101.72円 101.82円 -0.10円
100.1~ 101.71円 101.81円 -0.10円
【大阪ガスエリアの基本料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(その他季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 大阪ガス 差額
0~20 720.29円 759.00円 -38.71円
20.1~50 1,295.20円 1,364.81円 -69.61円
50.1~100 1,568.67円 1,635.74円 -67.07円
100.1~ 1,989.66円 2,074.72円 -85.06円
【大阪ガスエリアの従量料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(その他季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 大阪ガス 差額
0~20 165.89円 174.81円 -8.92円
20.1~50 137.15円 144.52円 -7.37円
50.1~100 133.40円 139.10円 -5.70円
100.1~ 129.19円 134.71円 -5.52円

※冬季:12月~4月 その他季:5月~11月

東邦ガスエリアの料金プラン

最後に、東邦ガスエリアの料金プランです。スタンダードガス料金の最大割引率が、5.9%と高くなっています。

【東邦ガスエリアの基本料金・スタンダードプラン】
ガス使用量 エルピオ都市ガス 東邦ガス 料金差
0~20㎥ 714.00円 759.00円 -45.00円
20.1~50㎥ 1,495.00円 1,588.88円 -93.88円
50.1~100㎥ 1,725.00円 1,833.33円 -108.33円
100.1~250㎥ 1,955.00円 2,077.77円 -122.77円
250.1~500㎥ 2,491.00円 2,648.14円 -157.14円
500.1㎥~ 6,689.00円 7,109.25円 -420.25円
【東邦ガスエリアの従量料金・スタンダードプラン】
ガス使用量 エルピオ都市ガス 東邦ガス 料金差
0~20㎥ 198.00円 210.52円 -12.52円
20.1~50㎥ 159.00円 169.03円 -10.03円
50.1~100㎥ 154.00円 164.14円 -10.14円
100.1~250㎥ 152.00円 161.70円 -9.70円
250.1~500㎥ 150.00円 159.41円 -9.41円
500.1㎥~ 141.00円 150.49円 -9.49円
【東邦ガスエリアの基本料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(冬季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 東邦ガス 差額
0~20 950.00円 990.00円 -40.00円
20.1~50 1,200.00円 1,265.00円 -65.00円
50.1~70 1,200.00円 1,265.00円 -65.00円
70.1~100 2,800.00円 3,052.50円 -252.50円
100.1~250 2,800.00円 3,052.50円 -252.50円
250.1~500 2,800.00円 3,052.50円 -252.50円
500.1~ 2,800.00円 3,052.50円 -252.50円
【東邦ガスエリアの従量料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(冬季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 東邦ガス 差額
0~20 166.00円 175.69円 -9.69円
20.1~50 153.00円 161.94円 -8.94円
50.1~70 153.00円 161.94円 -8.94円
70.1~100 132.00円 136.41円 -4.41円
100.1~250 132.00円 136.41円 -4.41円
250.1~500 132.00円 136.41円 -4.41円
500.1~ 132.00円 136.41円 -4.41円
【東邦ガスエリアの基本料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(その他季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 東邦ガス 差額
0~20 714.00円 759.00円 -45.00円
20.1~50 1,495.00円 1,588.88円 -93.88円
50.1~70 1,725.00円 1,833.33円 -108.33円
70.1~100 1.725.00円 1.833.33円 -108.33円
100.1~250 1,955.00円 2,077.77円 -122.77円
250.1~500 2,491.00円 2.648.14円 -157.14円
500.1~ 6,689.00円 7,109.25円 -420.25円
【東邦ガスエリアの従量料金・床暖プラン/ガス暖お得プラン(その他季)】
月間の都市ガス使用量(㎥/月) エルピオ都市ガス 東邦ガス 差額
0~20 198.00円 210.52円 -12.52円
20.1~50 159.00円 169.03円 -10.03円
50.1~70 154.00円 164.14円 -10.14円
70.1~100 154.00円 164.14円 -10.14円
100.1~250 152.00円 161.70円 -9.70円
250.1~500 150.00円 159.41円 -9.41円
500.1~ 141.00円 150.49円 -9.49円

※冬季:12月~4月 その他季:5月~11月

セット割引とキャッシュバックキャンペーン

エルピオ都市ガスでは、都市ガスとエルピオのサービスを併用する人にセット割引を用意しています。毎月の割引額は、以下のとおりです。

【割引額】
都市ガス+電気 100円
都市ガス+天然水 100円
都市ガス+インターネット 150円
都市ガス+電気+天然水 150円
都市ガス+電気+インターネット 200円
都市ガス+天然水+インターネット 200円
都市ガス+電気+天然水+インターネット 250円

また、エルピオ都市ガスは、そのほかにもキャンペーンを実施していることがあります。終わってしまいましたが、2024年11月までは、11ヶ月後に割引を受けられるキャッシュバックキャンペーンを実施していました。

こういったキャンペーンを実施している時期に契約すると、さらにお得になります。

エルピオ都市ガスのメリットと良い口コミ・評判

エルピオ都市ガスのメリットと良い口コミ・評判

エルピオ都市ガスに寄せられている良い口コミを、いくつか掲載します。

    <エルピオ都市ガスのメリットと良い口コミ・評判>

  • 11ヶ月後にガス料金を割引してくれるのが嬉しい
  • 年間1万円以上お得になった

基本的に、料金面での良い口コミが多いです。ただし、キャンペーンに関する口コミがいくつかあり、キャンペーンは実施時期が限られているので、ご注意ください。

エルピオ都市ガスの注意点と悪い口コミ・評判

エルピオ都市ガスの注意点と悪い口コミ・評判

一方エルピオ都市ガスの口コミを調べると、いくつか良くないものも見られました。

    <エルピオ都市ガスの注意点と悪い口コミ・評判>

  • マイページが開けなかった
  • お客様センターに対応してもらえない

料金に関しての不満はあまりないものの、主にスタッフの対応・サービス面で不満を持っている人がいるようです。

エルピオ都市ガスがおすすめの人

エルピオ都市ガスがおすすめの人

エルピオ都市ガスがおすすめなのは、ガス代を節約したい人です。なかでも、現在すでにエルピオの別サービス(電気やインターネットなど)を使っていれば、セット割引が受けられてお得になります。

エルピオ都市ガスのお申し込み方法

エルピオ都市ガスのお申し込み方法

エルピオ都市ガスは、インターネット上の申し込みフォームから申し込めます。以下の情報が必要なので、お手元に検針票などをご用意ください。

    <申し込みの際に必要な情報>

  • 供給エリア
  • 現在契約している事業者
  • 現在のお客様番号
  • 供給地点特定番号

ガス会社の切り替えにかかる費用・解約金

ガス会社の切り替えで、初期費用はかかりません。解約時の費用は会社によってさまざまですが、エルピオ都市ガスでは解約金がないため、お試しで申し込むことも可能です。

ガス会社の切り替えに関するよくある質問

ガス会社の切り替えに関するよくある質問

以下、ガス会社の切り替えでよくある質問を掲載します。

Q.ガス会社の切り替えで際に工事は発生しますか?

A.工事などは発生しません。

Q.集合住宅(アパート・マンション)・賃貸住宅での申し込みは可能ですか?

A.集合住宅・賃貸住宅でもお申し込みが可能です。

Q.ガス漏れなどの緊急時の対応はどうなりますか?

導管事業者である東京ガス・東邦ガスが対応します。復旧体制などは今までと変わりません。

まとめ

今回は、東京ガスなど4エリアで都市ガスを供給する、エルピオ都市ガスについて調べました。どのエリアでも、主にスタンダードプランのお得度が高くなっています。

ただし、都市ガスの会社はエルピオ都市ガス以外にもたくさんあるので、ほかの会社の料金プランもぜひ比較してみてください。そのなかで、一番お得度が高い会社を選ぶのが、節約のコツです。

都市ガス料金データベース【エルピオ】

電気プラン乗換コムでは、各ガス会社の都市ガス料金プランの数値情報等をデータベース化しております。それらのデータを下記にて一部出力し記載しておりますのでご参考ください。なお、上記記事の作成日とデータベース調査日が異なるケースがありますので、その点はご留意ください。

また、ガス料金プランの選択でお困りの方がおりましたら、当サイトでは収集データ等を軸にオススメのガス会社をご紹介しておりますので、宜しければご覧ください。

エルピオによるガス料金プランを使えるエリアは?

各ガス会社が提供するガス料金プランは全国どこでも利用できる訳ではなく、プランによって使える地域・エリアが分かれています。そのため、下記表にてエルピオが提供するガス料金プランの提供エリアをご案内差し上げます。皆さまがお住いのエリアで下記ガス料金プランを利用可能であるかご確認ください。

※横にスクロールで表全体を表示

プラン 提供地域 ガスエリア プラン分析ページ
床暖プラン(京葉ガスエリア) 千葉県 京葉ガス(ゆかほっと類型)エリア管内 「床暖プラン(京葉ガスエリア)」の分析ページへ
床暖プラン(東京ガスエリア) 千葉県、埼玉県、東京都、栃木県、神奈川県、群馬県、茨城県 東京ガス(東京地区等_暖らんぷらん類型)エリア管内 「床暖プラン(東京ガスエリア)」の分析ページへ
スタンダードプラン(京葉ガスエリア) 千葉県 京葉ガスエリア管内 「スタンダードプラン(京葉ガスエリア)」の分析ページへ
スタンダードプラン(東邦ガスエリア) 三重県、岐阜県、愛知県 東邦ガスエリア管内 「スタンダードプラン(東邦ガスエリア)」の分析ページへ
スタンダードプラン(大阪ガスエリア) 京都府、兵庫県、和歌山県、大阪府、奈良県、滋賀県 大阪ガスエリア管内 「スタンダードプラン(大阪ガスエリア)」の分析ページへ
スタンダードプラン(東京ガスエリア) 千葉県、埼玉県、東京都、栃木県、神奈川県、群馬県、茨城県 東京ガスエリア管内 「スタンダードプラン(東京ガスエリア)」の分析ページへ

※各ガス料金プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。

【ご家庭の方】ガス料金プランの想定年間ガス代は?

都市ガス料金は基本的に、月額固定の基本料金と、実際に使用したガス量に1m3あたりの単価を乗じた「従量料金」を合計することで算出できます。これら基本料金や従量料金の単価は各都市ガス会社のHPに掲載されておりますので、ガス利用量と単価を計算式に当てはめることで、実際に支払う必要があるガス料金を割り出すことができます。

下記表は、エルピオの公式HPにて公開されている単価情報から、「エルピオのガス料金プラン」を利用した場合、年間でどの程度のガス料金となるのか想定値を整理したものとなります。なお、世帯人数別のガス利用量については、総務省統計局による家計調査の数値をベースとして推計値を算出しています(ご参考)

※横にスクロールで表全体を表示

プラン 一人暮らし 二人暮らし 三人暮らし 四人暮らし 五人暮らし 六人暮らし
床暖プラン(京葉ガスエリア) 46,995円/年 67,041円/年 80,183円/年 81,825円/年 85,111円/年 86,753円/年
床暖プラン(東京ガスエリア) 41,438円/年 58,980円/年 70,867円/年 72,353円/年 75,324円/年 76,810円/年
スタンダードプラン(京葉ガスエリア) 44,981円/年 64,963円/年 78,285円/年 79,951円/年 83,281円/年 84,946円/年
スタンダードプラン(東邦ガスエリア) 53,712円/年 77,088円/年 92,352円/年 94,260円/年 98,076円/年 99,984円/年
スタンダードプラン(大阪ガスエリア) 46,466円/年 66,562円/年 79,729円/年 81,374円/年 84,666円/年 86,312円/年
スタンダードプラン(東京ガスエリア) 40,225円/年 58,308円/年 70,212円/年 71,700円/年 74,676円/年 76,164円/年

※各ガス料金プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。
※年間ガス代は、一人暮らし(月間19㎥)、二人暮らし(月間31㎥)、三人暮らし(月間39㎥)、四人暮らし(月間40㎥)、五人暮らし(月間42㎥)、六人暮らし(月間43㎥)を利用した場合の推計値です。

ガス料金プランの想定削減メリット・デメリットは?

ガス料金プランの切替によってどの程度お得になるかについて、下記にて年間想定削減額を整理しております。こちらも上記表と同様、エルピオの公式HP掲載の単価情報および総務省統計局の家計調査によるガス代を参考に、1人~6人暮らし毎に推定値を計算しておりますので、皆様の世帯人数に併せてご参照ください。

※横にスクロールで表全体を表示

世帯人数 エルピオの「床暖プラン(京葉ガスエリア)」 京葉ガス(ゆかほっと類型)の通常プラン 年間削減額
一人暮らし 46,995円/年 48,498円/年 -1,503円
二人暮らし 67,041円/年 69,184円/年 -2,143円
三人暮らし 80,183円/年 82,746円/年 -2,563円
四人暮らし 81,825円/年 84,441円/年 -2,616円
五人暮らし 85,111円/年 87,831円/年 -2,720円
六人暮らし 86,753円/年 89,526円/年 -2,773円
世帯人数 エルピオの「床暖プラン(東京ガスエリア)」 東京ガス(東京地区等_暖らんぷらん類型)の通常プラン 年間削減額
一人暮らし 41,438円/年 42,239円/年 -801円
二人暮らし 58,980円/年 60,858円/年 -1,878円
三人暮らし 70,867円/年 73,132円/年 -2,265円
四人暮らし 72,353円/年 74,666円/年 -2,313円
五人暮らし 75,324円/年 77,734円/年 -2,410円
六人暮らし 76,810円/年 79,268円/年 -2,458円
世帯人数 エルピオの「スタンダードプラン(京葉ガスエリア)」 京葉ガスの通常プラン 年間削減額
一人暮らし 44,981円/年 48,498円/年 -3,517円
二人暮らし 64,963円/年 70,598円/年 -5,635円
三人暮らし 78,285円/年 85,189円/年 -6,904円
四人暮らし 79,951円/年 87,013円/年 -7,062円
五人暮らし 83,281円/年 90,661円/年 -7,380円
六人暮らし 84,946円/年 92,485円/年 -7,539円
世帯人数 エルピオの「スタンダードプラン(東邦ガスエリア)」 東邦ガスの通常プラン 年間削減額
一人暮らし 53,712円/年 57,107円/年 -3,395円
二人暮らし 77,088円/年 81,946円/年 -4,858円
三人暮らし 92,352円/年 98,173円/年 -5,821円
四人暮らし 94,260円/年 100,201円/年 -5,941円
五人暮らし 98,076円/年 104,258円/年 -6,182円
六人暮らし 99,984円/年 106,286円/年 -6,302円
世帯人数 エルピオの「スタンダードプラン(大阪ガスエリア)」 大阪ガスの通常プラン 年間削減額
一人暮らし 46,466円/年 48,965円/年 -2,499円
二人暮らし 66,562円/年 70,139円/年 -3,577円
三人暮らし 79,729円/年 84,013円/年 -4,284円
四人暮らし 81,374円/年 85,747円/年 -4,373円
五人暮らし 84,666円/年 89,216円/年 -4,550円
六人暮らし 86,312円/年 90,950円/年 -4,638円
世帯人数 エルピオの「スタンダードプラン(東京ガスエリア)」 東京ガスの通常プラン 年間削減額
一人暮らし 40,225円/年 42,239円/年 -2,014円
二人暮らし 58,308円/年 61,203円/年 -2,895円
三人暮らし 70,212円/年 73,727円/年 -3,515円
四人暮らし 71,700円/年 75,293円/年 -3,593円
五人暮らし 74,676円/年 78,424円/年 -3,748円
六人暮らし 76,164円/年 79,989円/年 -3,825円

※各ガス料金プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。
※年間ガス代は、一人暮らし(月間19㎥)、二人暮らし(月間31㎥)、三人暮らし(月間39㎥)、四人暮らし(月間40㎥)、五人暮らし(月間42㎥)、六人暮らし(月間43㎥)を利用した場合の推計値です。

追加のオプション

エルピオの都市ガスプランを利用することで、下記のオプションを利用できる可能性があります。それら内容をご確認いただき、皆様のライフスタイルに沿ったオプション内容であれば、電気料金プランの削減メリットと併せて検討材料にして頂けますと幸いです。なお、オプションによっては適用等で費用が発生するケースもございますので、詳細は公式HPをご確認ください。

※横にスクロールで表全体を表示

プラン オプション
床暖プラン(京葉ガスエリア)

オプションが見つかりませんでした。

床暖プラン(東京ガスエリア)

オプションが見つかりませんでした。

スタンダードプラン(京葉ガスエリア)

オプションが見つかりませんでした。

スタンダードプラン(東邦ガスエリア)

オプションが見つかりませんでした。

スタンダードプラン(大阪ガスエリア)

オプションが見つかりませんでした。

スタンダードプラン(東京ガスエリア)

オプションが見つかりませんでした。

【小型オフィスなど法人の方】ガス料金プランの想定年間ガス代は?

飲食店や美容院、小規模オフィスなどでガス料金プランを利用した際、年間でどの程度のガス料金となるのか想定値を下記表にて整理しております。皆様がご利用のガス利用量に合わせてご参照ください。

※横にスクロールで表全体を表示

プラン 101㎥ 201㎥ 301㎥ 501㎥ 801㎥ 1001㎥
床暖プラン(京葉ガスエリア) 180,270円/年 335,838円/年 491,406円/年 802,542円/年 1,269,246円/年 1,580,382円/年
床暖プラン(東京ガスエリア) 161,901円/年 305,256円/年 445,791円/年 726,776円/年 1,125,514円/年 1,378,072円/年
スタンダードプラン(京葉ガスエリア) 188,061円/年 351,861円/年 515,661円/年 837,859円/年 1,293,547円/年 1,597,339円/年
スタンダードプラン(東邦ガスエリア) 207,684円/年 390,084円/年 571,692円/年 927,960円/年 1,435,560円/年 1,773,960円/年
スタンダードプラン(大阪ガスエリア) 180,454円/年 338,900円/年 487,220円/年 782,125円/年 1,201,849円/年 1,481,731円/年
スタンダードプラン(東京ガスエリア) 163,860円/年 311,054円/年 454,862円/年 735,171円/年 1,153,513円/年 1,405,753円/年

※各ガス料金プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。

【小型オフィスなど法人の方】ガス料金プランの想定削減メリット・デメリットは?

飲食店や美容院、小規模オフィスなどでガス料金プランを利用した際の年間想定削減額を下記表にて整理しております。皆様がご利用のガス利用量に合わせてご参照ください。

※横にスクロールで表全体を表示

エルピオの「床暖プラン(京葉ガスエリア)」 京葉ガス(ゆかほっと類型)の通常プラン 年間削減額
101㎥ 180,270円/年 186,034円/年 -5,764円
201㎥ 335,838円/年 346,576円/年 -10,738円
301㎥ 491,406円/年 507,118円/年 -15,712円
501㎥ 802,542円/年 828,202円/年 -25,660円
801㎥ 1,269,246円/年 1,309,828円/年 -40,582円
1001㎥ 1,580,382円/年 1,630,912円/年 -50,530円
エルピオの「床暖プラン(東京ガスエリア)」 東京ガス(東京地区等_暖らんぷらん類型)の通常プラン 年間削減額
101㎥ 161,901円/年 167,141円/年 -5,240円
201㎥ 305,256円/年 315,249円/年 -9,993円
301㎥ 445,791円/年 460,416円/年 -14,625円
501㎥ 726,776円/年 750,670円/年 -23,894円
801㎥ 1,125,514円/年 1,162,342円/年 -36,828円
1001㎥ 1,378,072円/年 1,422,976円/年 -44,904円
エルピオの「スタンダードプラン(京葉ガスエリア)」 京葉ガスの通常プラン 年間削減額
101㎥ 188,061円/年 198,173円/年 -10,112円
201㎥ 351,861円/年 370,781円/年 -18,920円
301㎥ 515,661円/年 543,389円/年 -27,728円
501㎥ 837,859円/年 864,666円/年 -26,807円
801㎥ 1,293,547円/年 1,334,934円/年 -41,387円
1001㎥ 1,597,339円/年 1,648,446円/年 -51,107円
エルピオの「スタンダードプラン(東邦ガスエリア)」 東邦ガスの通常プラン 年間削減額
101㎥ 207,684円/年 220,914円/年 -13,230円
201㎥ 390,084円/年 414,954円/年 -24,870円
301㎥ 571,692円/年 607,567円/年 -35,875円
501㎥ 927,960円/年 990,057円/年 -62,097円
801㎥ 1,435,560円/年 1,531,821円/年 -96,261円
1001㎥ 1,773,960円/年 1,892,997円/年 -119,037円
エルピオの「スタンダードプラン(大阪ガスエリア)」 大阪ガスの通常プラン 年間削減額
101㎥ 180,454円/年 188,165円/年 -7,711円
201㎥ 338,900円/年 349,732円/年 -10,832円
301㎥ 487,220円/年 502,792円/年 -15,572円
501㎥ 782,125円/年 807,147円/年 -25,022円
801㎥ 1,201,849円/年 1,240,299円/年 -38,450円
1001㎥ 1,481,731円/年 1,529,134円/年 -47,403円
エルピオの「スタンダードプラン(東京ガスエリア)」 東京ガスの通常プラン 年間削減額
101㎥ 163,860円/年 170,235円/年 -6,375円
201㎥ 311,054円/年 324,108円/年 -13,054円
301㎥ 454,862円/年 474,060円/年 -19,198円
501㎥ 735,171円/年 773,858円/年 -38,687円
801㎥ 1,153,513円/年 1,191,942円/年 -38,429円
1001㎥ 1,405,753円/年 1,452,246円/年 -46,493円

※各ガス料金プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。

<本ページを監修した人>

RAUL株式会社
電気プラン乗換コム運営事務局 エコモ博士担当

弊社(RAUL)は2005年の創業以来、一貫して「エネルギー・環境問題」をテーマに事業を展開して参りました。現場での長年の下積み経験によって、電気/ガスをより身近に感じていただきたくたく当サイトを運営しております。

補足

  • 本ページの情報は推計値等も含まれているため、最新の正確な情報を把握したい方は、エルピオの公式HPをご確認ください。
おすすめ電力会社用アイコン 編集部おすすめの電力会社
個人・ご家庭の方
Looopでんき用アイコン
シンプルなプランでお得
Looopのプランは電気の原価に近いお得なプランとなっており、電気を使った分だけ料金が発生することが最大の特徴です。ポイント等の付与がなくとも問題ない方、電気の利用方法で電気代を徹底的に安くしたい方に推奨できます。価格を追求しながらも、環境や日本社会への貢献にも目を向けた大手の新電力会社となり、特に基本料金のコストを削減したい方におススメです。
ENEOSでんき用アイコン
エリア大手電力より安定して安価
ENEOSのプランは、老舗大手エネルギー系列として最高峰の価格水準および信頼・安定性があります。どのような電気の使い方であっても、原則としてエリア大手電力の通常プランよりお得となります。数%であっても安定して毎月の電気代を削減したい方に推奨できます。
idemitsuでんき用アイコン
オール電化で最高峰
idemitsuでんきは、出光興産が提供する電気料金プランです。オール電化住宅において最高水準に安定かつ安価な専用プランがあります。特にオール電化向けという観点では、一人暮らし~大家族まで国内で最高峰の料金構成となっている電気プランと言えます。また、EVユーザーの方も安価な深夜電気で蓄電できるためおススメです。
シン・エナジーでんき用アイコン
マイルが貯まる
シン・エナジーの電気料金プランは、JALのマイレージがどんどんと貯まることが特徴です。ベースの電気代部分もお得な構成のため、電気代をお得にしながら、マイルを貯めたい方にとって非常におススメの電気料金プランとなっています。
四つ葉電力用アイコン
完全固定単価で安心
四つ葉電力の「ほっと5.0安心プラン」は、[基本料金][再エネ賦課金][燃料調整費][容量拠出金][託送費]が0円の、電気を使った分だけ完全固定単価での支払いとなる安定性の高いプランです。原油高等による電気代変動の影響を受けたくない方に推奨できます。
法人(高圧)の方

電力会社の一括見積にて電気代削減のサポートをしております。皆様には電気料金明細をご用意いただくのみの簡単作業となります。複数社の見積りを一覧化、どの程度電気料金を削減できるか比較できます。

おすすめガス会社用アイコン 編集部おすすめのガス会社
個人・ご家庭の方
ENEOS都市ガス用アイコン
オススメ都市ガスプラン
石油元売りとして国内最大の規模を持つENEOSは、都市ガスプランが特筆すべき水準の価格構成となっています。ただし、東京ガス/京葉ガスエリア限定の部分がネックです。しかしそれらエリアにお住いの方であれば、ENEOS都市ガスに切り替えることで大幅なガス代削減が期待できます。
プロパンガス用アイコン
プロパンガス比較サービス
日本では2万社ほどのLPガス事業者が販売を行っており、価格差が極めて大きいのが業界の特徴となります。LPガス会社の見直しにより毎月のガス料金を大きく抑えられる可能性があり、おススメのプロパンガス比較サービスをご紹介しております。
ページトップへ