四国電力(よんでん)で申し込んでも大丈夫?口コミ・評判とあわせてメリットと注意点を確認しよう

  • 更新日:2024/04/22

少しでも電気料金を安く抑えたいからと「四国電力(よんでん)」への乗り換えを検討している方は少なくありません。しかし、「本当に乗り換えても大丈夫なのか」「四国電力を利用するメリットはなんだろう」と疑問が湧き、契約をためらっている方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、四国電力の料金プランやお得な割引サービスについてご紹介します。メリットや注意点も解説しているので、迷っている人はぜひチェックしてみてください。

四国電力(よんでん)とは

引用:四国電力(よんでん)

四国電力(よんでん)は、香川県高松市に本店を置く「四国電力株式会社」が提供する電力サービスです。一部エリアを除く四国4県に電気を供給しており、2022年度の売上高は8,332億円にものぼります。主な特徴はセット割でお得に電気を使える点と、多彩な支払い方法に対応している点です。

【四国電力の概要表】
提供会社 四国電力株式会社
本店所在地 香川県高松市丸の内2番5号
設立日 1951(昭和26)年5月1日
資本金 1,455億円
売上高(2022年度) 8,332億円
提供エリア(電気)

香川県、愛媛県、徳島県、高知県
※香川県は小豆郡(土庄町・小豆島町)、香川郡直島町を除く
※愛媛県は新居浜市別子山、今治市の一部(伯方町・上浦町・大三島町・宮窪町・吉海町・関前)、越智郡上島町を除く

東京・関西エリア
※新規契約停止中

セット割 電気とネットまたは電気とスマホのセットで月額料金を割引
オール電化対応プラン
  • でんかeプラン
  • でんかeマンションプラン
解約違約金 2,500~4,000円(スマイルAPプラン)
他の料金プランは無料
支払い方法
  • 口座振替
  • クレジットカード払い
  • 振込

四国電力は複数の割引サービスを実施しているので、月々の生活費を安く抑えられます。電化設備を導入している住宅向けの料金プランは、戸建て・集合住宅の両方に対応しているため、オール電化住宅にお住まいの人にも適しています。

四国電力の料金プランのうち、解約違約金が発生するのは「スマイルAPプラン」のみで他の料金プランには解約違約金が設定されていません。したがって、他に魅力的な電力サービスが見つかったときは、気軽に乗り換えられます。

    <四国電力(よんでん)のおすすめポイント>

  • 電気代が1,000円以上割引になるお得なサービスを実施している
  • 使用電力量に応じて翌月の電気料金が割引かれることがある
  • 電気料金にポイントが付く
  • 電化設備を導入した住宅ではお得な料金プランを利用できる

それでは実際に四国電力の料金プランを見ていきましょう。

四国電力の料金プラン

四国電力が提供している料金プランは、以下の4種類です。

    <四国電力の料金プラン>

  • 月々の電気使用量が多い人にはおトクeプランがおすすめ
  • オール電化の戸建て住宅にお住まいの人には「でんかeプラン」がおすすめ
  • オール電化の集合住宅にお住まいの人には「でんかeマンションプラン」がおすすめ
  • 一般的な料金プランを選びたい人には従量電灯A・Bがおすすめ

各料金プランについて、くわしく見ていきましょう。

おトクeプラン

おとくeプランは料金プランの中でも基本的な内容で、とくに電気使用量の多い家庭に適したプランです。加入条件は最大需要容量が6kVA未満かつ電灯・小型機器を使用する場合に限られます。

【おトクeプランの料金単価】
最低料金 ~11kWhまで 667円00銭
電力量料金 11kWh超え~120kWh以下
※1kWhにつき
30円66銭
120kWh超え~300kWh以下
※1kWhにつき
37円28銭
300kWh超え~
※1kWhにつき
38円59銭

おトクeプランは料金単価が3段階に分かれている点が特徴です。電気使用量が300kWhを超えた場合の料金単価が比較的安く設定されていることもあり、毎月の電気使用量が多くなりやすい人はお得になります。

でんかeプラン

でんかeプランは戸建てのオール電化住宅に適した料金プランです。平日の昼間(9~23時)と、夜間および休日(23~翌9時、休日は24時間)の2パターンに料金単価が分かれています。契約対象者は契約設備電力が6kW未満、もしくは6kW~原則50kW未満であり、なおかつ平日の夜間や休日に電気を多く使用する人です。

【でんかeプランの料金単価】
基本料金

~10kWまで
※1契約につき
※以下の電気使用量も含む

  • 平日の昼間は~70kWhまで
  • 夜間および休日は~240kWhまで
12,342円00銭
上記を超える場合
※1kWにつき
617円22銭
電力量料金 平日の昼間 70kWh超え~
※1kWにつき
44円48銭
夜間および休日 240kWh超え~
※1kWにつき
33円79銭

料金単価を見ると、平日の昼間は料金が高く設定されている一方、平日の夜間や休日は大変お得であることがわかります。日中は仕事で外出しており、夜間やお休みの日にまとめて洗濯や掃除をする人にはうれしい料金プランといえるでしょう。

また、でんかeプランでは特定の条件を満たすことで「IH割」「エコキュート割」が適用され、月々の電気料金が5~10%割引になります。IH割はIH対応の調理器、エコキュート割はエコキュートなどの夜間蓄熱式の機器を導入していればお得になります。該当の機器が自宅にある人は、ぜひ検討してみてください。

なお、同じオール電化住宅であっても、集合住宅ではでんかeプランを利用できないため、次にご紹介するでんかeマンションプランを契約することになります。

でんかeマンションプラン

でんかeマンションプランは、マンションやアパートなど集合住宅に住んでおり、なおかつ自宅がオール電化の人に適した料金プランです。先ほどご紹介したでんかeプランと同様に、IH割とエコキュート割の適用対象であるため、IH機器もしくは夜間蓄熱式機器を利用、あるいは利用予定であれば電気をお得に使用できます。

【料金単価】
基本料金 ~10kWまで
※1契約につき
1,551円00銭
上記を超える場合
※1kWにつき
470円56銭
電力量料金 平日の昼間 1kWにつき 46円72銭
夜間および休日 1kWにつき 32円00銭

加入条件はでんかeプランとほとんど変わりませんが、唯一住宅のタイプが異なります。お住まいがマンションやアパートなど独立した建物であり、なおかつ総戸数が3戸以上である場合に加入できます。

従量電灯A・B

従量電灯A・Bは四国電力の料金プランとしては最もスタンダードな内容で、一般的な料金プランを契約したい方にぴったりのプランです。最大需要容量が6kVA未満の人は従量電灯Aに、6kVA以上原則50kVA未満の人は従量電灯Bに加入できます。

【料金単価(従量電灯A)】
最低料金 ~11kWhまで 667円00銭
電力量料金 11kWh超え~120kWhまで
※1kWhにつき
30円66銭
120kWh超え~300kWhまで
※1kWhにつき
37円28銭
300kWh超え~
※1kWhにつき
40円79銭

従量電灯Aの料金単価はおトクeプランとほぼ同じですが、300kWhを超える電力を使用した場合の料金単価が高く設定されています。毎月の電気使用量が300kWhを下回ることが多いようなら、従量電灯Aを契約しましょう。

【料金単価(従量電灯B)】
基本料金 契約容量1kVAにつき 397円10銭
電力量料金 ~120kWhまで
※1kWhにつき
27円26銭
120kWh超え~300kWhまで
※1kWhにつき
32円79銭
300kWh超え~
※1kWhにつき
35円71銭

従量電灯Bの電力量料金は120kWhを超えた際の値上がり幅は大きいものの、300kWhを超えたときは3円弱の値上がりにとどまっているところが特徴です。

さまざまな料金プランを比較して、ご自身のライフスタイルやお住まいに適した内容を選びましょう。

四国電力のメリットと良い口コミ・評判

四国電力と契約して得られるメリットは、主に以下の4点です。

    <四国電力のメリット>

  • 1年に1回電気代が1,056円割引になる「ありがとう割引」がある
  • 電力量の使用が少なかった場合、翌月割引になる場合がある
  • 電気料金に応じてポイントが貯まる
  • 電化設備のある住宅にお得な料金プランがある

各メリットについて、X(旧:Twitter)の口コミや評判を交えながら見ていきましょう。

1年に1回電気代が1,056円割引になる「ありがとう割引」がある

四国電力では、継続して契約している人を対象に、1年に1回限りとして電気料金を割引される「ありがとう割引」を実施しており、1ヶ月だけお得に電気を使えます。ありがとう割引が適用された人からは、四国電力に対して感謝の声が挙がっていました。

政府の軽減措置にくわえて四国電力のありがとう割引が適用されたおかげで、さらに電気料金がお得になったと報告する口コミも見受けられました。

ありがとう割引はおトクeプランをはじめ、でんかeプランやでんかeマンションプランなど、13の料金プランが対象です。申し込み不要なので、四国電力の対象プランを1年間契約していれば、誰でも電気料金が1ヶ月お得になります。

割引が適用されるタイミングは、対象の料金プランを契約した月を起点とした1年後です。たとえば2023年11月に契約した場合、翌年の2024年11月に1,056円の割引が適用されます。そのまま四国電力との契約を1年間継続すると、2025年11月にふたたび1,056円安くなる仕組みです。

なお、四国電力が提供している料金プラン内で乗り換えた場合、乗り換え前後に契約していた料金プランが両方ともありがとう割引の対象であれば、適用されるタイミングは変更されません。乗り換え前と同じ月に1,056円お得になります。

四国電力の割引サービスには、対象の料金プランを複数契約し、支払い方法を統一することで電気料金が110円割引になる「ファミリe割引」などがあります。家計の負担を少しでも軽くできるのはうれしいですね。

電力量の使用が少なかった場合、翌月割引になる場合がある

四国電力では首都圏または関西エリアにお住まいの人を対象に、電気を使わなかったぶんだけ翌月の電気料金が割引される「くりこし割」を実施しています。実際にくりこし割が適用され、割引料金の高さに驚く人の口コミが見つかりました。

また、くりこし割のようなサービスを提供している電力会社は珍しいとの声も挙がっています。

くりこし割は、契約している料金プランの定額料金相当の電気使用量よりも、実際に使用した電力量が少ないケースに適用されます。あくまでも割引になるのは翌月の電気料金で、翌々月まで繰り越して割引されることはありません。

なお、定額料金の額は料金プランによって異なり、くりこし上限額もそれぞれ違います。電気料金のムダをなくしたい人に、注目してほしいお得な割引サービスです。

電気料金に応じてポイントが貯まる

四国電力では「よんでんコンシェルジュ」に必要な情報を登録すると、電気料金に応じて200円ごとに1ポイント貯まるサービスを実施しています。Xでは、電気料金にポイントが付くことを理由に四国電力をおすすめしている口コミが見られました。

電気料金と連動してポイントが貯まるサービスは、おトクeプランやでんかeプランなど指定の料金プランを利用している人限定です。ポイントは自動で貯まるので、よんでんコンシェルジュに情報を登録する以外に手続きを行う必要はありません。

ポイントの貯め方には他にもいろいろな方法あり、ためになる情報が得られたりゲームで遊べたりと、楽しく貯められる工夫がされています。1ヶ月で最大1,130ポイント以上貯めることも可能ですよ。

【ポイントの貯め方】
よんでんコンシェルジュへの登録 200ポイント
お知らせメール・各種情報登録 最大65ポイント
電気料金連動加算 200円につき1ポイント
誕生月ポイントプレゼント 100ポイント
電気料金のチェック 毎月10ポイント
※1契約につき
コラム・レシピの閲覧 最大20ポイント
※1ヶ月間
すごろくゲーム 最大1,000ポイント
※1週間
アンケートへの回答 1ポイント~

貯まったポイントは、「T-POINT」「WAONポイント」などの他社ポイントや金券、四国の特産品との交換に利用できます。キッチングッズや食品ギフトが当たる抽選に応募したり、四国のスポーツチームに寄付できたりするなど、幅の広い使い道があるのは魅力的です。

電化設備のある住宅にお得な料金プランがある

住宅にIH調理器や夜間蓄熱式機器を設置すると、IH割・エコキュート割が適用されて月々の電気料金が割引になるため、IHクッキングヒーターやエコキュートなどを使用している人は、大変お得です。対象の機器を設置し、でんかeプランもしくはでんかeマンションプランを契約していれば、戸建てでも集合住宅でも割引が適用されます。

割引条件に該当する機器は、IH割が2kVA以上の総容量を誇る電磁誘導加熱調理器、エコキュート割が1kVA以上の総容量を持つ夜間蓄熱式機器です。割引率は双方毎月5%ですが、IH割とエコキュート割が両方適用された場合は、10%を電気料金から割引されます。

なお、名称は「でんか割」に変更され、IH割およびエコキュート割との併用はできません。

四国電力の注意点と悪い口コミ・評判

四国電力に関する良い口コミや評判がある一方、悪い口コミや良くない評判も少なからず見受けられます。四国電力を契約するにあたって注意すべき点は、以下のとおりです。

    <四国電力の注意点>

  • よんでんコンシェルジュは「6:30~翌日1:00」と限られている
  • 代理店による訪問販売がしつこいかも

とくにどのような点に注意すべきなのか、ひとつずつ見ていきましょう。

よんでんコンシェルジュは「6:30~翌日1:00」と限られている

よんでんコンシェルジュは24時間利用可能ではなく、朝6:30~翌深夜1:00の間に制限されています。朝から深夜にかけての時間帯しかサービスを利用できないため、日中は仕事に出かけていて深夜1:00以降にインターネットを使用する機会が多い人は、不便さを感じやすいでしょう。

なお、よんでんコンシェルジュで確認できる電気使用量や電気料金については、登録メールアドレスに詳細が届くため、対応時間外にいつでもチェックできます。利用可能な曜日も指定されていないため、休日に公式サイトへアクセスすれば、アンケートの回答やポイント交換などは問題なく行えます。

代理店による訪問販売がしつこいかも

四国電力に関する悪い評判として、代理店による訪問販売がしつこいとの指摘がありました。以下の口コミは、四国電力の業務提携先である「STNet」の訪問営業に対する意見です。

なお、実際に訪問販売を目的として自宅に訪ねてくる代理店の社員もいますが、全員がしつこく営業するとは限りません。断る意思を明確にすれば、すぐに帰ってくれる可能性も十分あります。「代理店からの訪問販売があるかも」程度の認識にとどめておいて差し支えないでしょう。

一方で、四国電力によると、四国電力または四国電力の代理店を装って訪問し、個人情報などを聞き出そうとする悪質なケースが多発しているようです。不審に感じたときは、名札や社員証などの提示を求めるか、四国電力に直接問い合わせてください。

四国電力がおすすめの人

四国電力との契約をおすすめしたい人の特徴は、主に以下の3点です。

    <四国電力がおすすめの人>

  • 継続利用を検討している人
  • 電気使用量にバラつきがある人
  • 電化設備のある住宅にお住まいの人

本記事でご紹介してきた内容を踏まえて、あらためて理由などを解説します。

継続利用を検討している人

四国電力は1年間継続して料金プランを契約した人を対象に、1ヶ月限定で電気料金を1,056円割引される「ありがとう割引」を実施しており、継続利用を検討している人には大変おすすめです。おトクeプランをはじめ、でんかeプランやでんかeマンションプランなど複数の料金プランから選べるので、生活スタイルに合わせた料金プランで無理なくお得に電気を使用できます。

ただし、スタンダードな料金プランである従量電灯A・Bは、ありがとう割引の対象に含まれていません。四国電力の継続利用を考えている人は、契約する料金プランがありがとう割引の対象かどうか確認するようにしてください。

電気使用量にバラつきがある人

くりこし割は、使い残した電力量相当の電気料金を翌月割引にするお得なサービスであり、月によって電気使用量に差がある人にも四国電力はおすすめです。今月分の電気使用量が多くなっても、先月に使用した電気が少なければ月額料金が割引になるため、生活費の負担軽減につなげられます。

注意点として、くりこし割は首都圏および関西圏限定で、全国対象ではありません。くりこし割が適用される基準も料金プランごとに違うので、基準が高い料金プランを契約することでくりこし割が適用されないことも十分考えられます。

電化設備のある住宅にお住まいの人

四国電力は、IH調理器やエコキュートなどを設置している住宅の月額料金が最大10%割引になるので、電化設備がある住宅の人は検討してみてください。両方の設備を導入していれば、最大10%も月額料金から差し引かれます。

なお、電化設備を対象とした割引サービスを利用するには、平日の昼間に料金単価が高く設定されている料金プランを契約しなければなりません。そのため、電力使用量のピークが平日の23~翌朝9時まで、もしくは休日の人におすすめのプランといえます。

四国電力のお申し込み方法

四国電力に契約を申し込む際は、以下の流れで手続きを行います。

①四国電力の公式サイトから申し込む

まずは、四国電力の公式サイト内「個人のお客さま」から「四国電力への契約切り替え」にアクセスします。「四国電力への契約切り替えはこちら」から専用フォームへと移動し、料金プランや個人情報などを入力したら、内容を確認して送信してください。

なお、口座振替またはクレジットカードでの支払いを希望する人は、申し込み後に届く利用開始の案内に同封されている申込書から申し込んでください。公式サイト内「電気料金のお支払い方法・変更」からでも申し込み可能です。

四国電力に契約を申し込む前に、契約中の電力会社が発行している「電気ご使用量のお知らせ」を手元に用意しておくと、スムーズに手続きを進められます。具体的には、「供給地点特定番号」「お客さま番号・契約番号」「契約名義」が必要です。

②登録メールアドレス宛に契約切り替え日などが届く

必要事項の送信後、専用フォームにて入力したメールアドレスに契約の切り替え日などが記載されたメールが届きますので、忘れずに確認しましょう。

③四国電力への切り替え完了

メールでの案内から約2~4週間後に電力会社の切り替えが完了し、契約先が四国電力となります。お住まいにスマートメーターが設置されていない場合はメーター交換作業が必要になるので、事前に確認しておきましょう。

④郵送にて利用開始案内が書面で届く

四国電力との契約を開始してから約1週間後、電気の使用開始を知らせる書面が届きます。口座振替およびクレジットカードでの支払いを希望する人は、忘れずに同封の申込書を確認してください。

利用開始案内には、よんでんコンシェルジュへの登録方法を記載したチラシも同封されています。手順などを参考にしながら登録しましょう。

電気プランの乗り換え時のよくある質問

電気プランの乗り換え時によくある疑問や質問をまとめました。

  • 電気プランの切替で電気の品質は変わる?
  • 電気プランの切替で停電の頻度は変わる?
  • 四国電力が倒産した場合は電気がとまる?

電気プランの切替で電気の品質は変わる?

電気プランを切り替えても、電気の品質に違いは発生しません。電力自由化の議論においても、電力の品質については一切の変動がないよう、これまでと同じ送配電ネットワークを使って電気が届けられるよう設計されており、経済産業省などのHPにも公開されているよう、これまでと全く同一の電気が届けられます。

電気プランの切替で停電の頻度は変わる?

電気プランを切り替えても、停電のリスクが変動することはありません。電力インフラの事故に関しては、短い期間であっても人命や社会インフラの存続に関わるものであり、その復旧に関しては、特定の電力会社や特定プランの顧客優先という視点は存在しません。

また、経済産業省や消費者庁(消費者保護、安全の確保、消費者啓発を目的とした団体)は、電力全面自由化の際、電力の消費者に対して、新電力は停電が増える、電気の品質が変わるといった誤解をしないよう情報発信しています(ご参考)。

四国電力が倒産した場合は電気がとまる?

電力会社も企業ですので、日本にある多くの会社と同様、経営努力を怠れば特殊な例外事例を除き、通常は倒産します。ただ、電気の供給断絶は命に関わることもあるため、四国電力が倒産等した場合でも、突然電気が止まることはないよう制度設計されています。ただし、倒産してますので、同一の電力会社から電気を購入することはできなくなりますので、その点は注意が必要です。

電気を購入している小売電気事業者が倒産等により事業を廃止する場合、小売電気事業者は契約相手である消費者に対してあらかじめその旨周知しなければなりません。つまり、電気の消費者(みなさま)としては、別の電力会社のプランへ切り替える必要があります。

なお、電気はセーフティネットがしっかりしており、最終的な電気の供給を実施すること(最終保障供給)が一般送配電事業者に義務づけられています。例えば、それまで供給していた小売電気事業者が倒産等により事業を廃止したような場合には、需要家は、他の小売電気事業者に切り替えるまでの間、一般送配電事業者と契約することで最終保障供給を受けることもできます。もちろん、別の新電力と契約することも可能です。

このように倒産した場合であっても、別の新電力との契約ができるほか、セーフティーネットも存在するため、倒産の周知があった際に電力切替の行動を起こせば停電することはありません。ただし、倒産した後も全く何もせず、他の電力会社の料金プランへお申込み等しなければ、電気の供給が止まるおそれがあります。このため、再度ご自身にあった電力会社を探すのは手間であることからも、倒産リスクは電気プラン切替のデメリットと捉えることができます。

まとめ

本記事では四国電力の料金プランなどをご紹介してきました。四国電力は多彩な料金プランがあるので、電気を使用する時間帯やお住まいの設備を考慮して選びましょう。継続利用による割引サービスや電気料金に応じたポイント加算などが充実しており、メリットも満載です。

一方で、よんでんコンシェルジュの利用時間には制限があり、四国電力と称して訪問販売を行う業者がいるなど、デメリットもあります。メリットと注意点を比較し、四国電力と契約するか検討しましょう。

電気料金データベース【四国電力】

電気プラン乗換コムでは、各電力会社の電気料金プランの数値情報等をデータベース化しております。それらのデータを下記にて一部出力し記載しておりますのでご参考ください。なお、上記記事の作成日とデータベース調査日が異なるケースがありますので、その点はご留意ください。また、電気料金プランの選択でお困りの方がおりましたら、当サイトでは収集データ等を軸にオススメの電力会社をご紹介しておりますので、宜しければご覧ください。

四国電力による電気料金プランの提供エリアは?

各電力会社が提供する電気料金プランは全国どこでも利用できる訳ではなく、プランによって使える地域・エリアが分かれています。そのため、下記表にて四国電力が提供する一般家庭用プランの提供エリアをご案内差し上げます。皆さまがお住いのエリアで下記電気料金プランを利用可能であるかご確認ください。

※横にスクロールで表全体を表示

プラン 提供地域 電力エリア プラン分析ページ
でんかeプラン 徳島県、高知県、香川県(一部を除きます。)、愛媛県(一部を除きます。) 四国電力管内管内 「でんかeプラン」の分析ページへ
でんかeマンションプラン 徳島県、高知県、香川県(一部を除きます。)、愛媛県(一部を除きます。) 四国電力管内管内 「でんかeマンションプラン」の分析ページへ
従量電灯A 徳島県、高知県、香川県(一部を除きます。)、愛媛県(一部を除きます。) 四国電力管内管内 「従量電灯A」の分析ページへ
従量電灯B 徳島県、高知県、香川県(一部を除きます。)、愛媛県(一部を除きます。) 四国電力管内管内 「従量電灯B」の分析ページへ
おとくeプラン 徳島県、高知県、香川県(一部を除きます。)、愛媛県(一部を除きます。) 四国電力管内管内 「おとくeプラン」の分析ページへ

※各電気料金プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。

電気料金プランの想定年間電気代は?

電気料金は基本的に、月額固定の基本料金と、実際に使用した電気量に1kWhあたりの単価を乗じた「従量料金」を合計することで算出できます。これら基本料金や従量料金の単価は各電力会社のHPに掲載されておりますので、電気利用量と基本/従量単価を計算式に当てはめることで、電気料金の水準を算出できます。ただし「基本料金」や「従量料金」の他にも、燃料調整費や市場調整費、もしくは電源調整費等、電力会社によって細かくパラメータが設定されており、実態の電気代と大きく異なるケースもあるため、あくまで下記はご参考としてご参照ください。なお、世帯人数別の電気利用量については、総務省統計局による家計調査の数値をベースとして推計値を算出しています(ご参考))。

※横にスクロールで表全体を表示

プラン 一人暮らし 二人暮らし 三人暮らし 四人暮らし 五人暮らし 六人暮らし
でんかeプラン 177995円/年 239215円/年 257486円/年 271190円/年 284894円/年 330573円/年
でんかeマンションプラン 93008円/年 147919円/年 162562円/年 173544円/年 184526円/年 221134円/年
従量電灯A 60730円/年 111875円/年 126539円/年 137537円/年 148535円/年 185195円/年
従量電灯B 契約不可 契約不可 契約不可 契約不可 148771円/年 179275円/年
おとくeプラン 60725円/年 110250円/年 123834円/年 134022円/年 144210円/年 178170円/年

※各電気料金プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。
※基本料金および電力量料金の合算値となります。
※年間電気代は、一人暮らし(30A相当、月間210kWh)、二人暮らし(40A相当、月間360kWh)、三人暮らし(50A相当、月間400kWh)、四人暮らし(50A相当、月間430kWh)、五人暮らし(60A相当、月間460kWh)、六人暮らし(60A相当、月間560kWh)を利用した場合の推計値です。

各電気料金プランのオプションは?

電気料金プランの利用によって、下記のオプションを利用できる可能性があります。それら内容をご確認いただき、皆様のライフスタイルに沿ったオプション内容であれば、電気料金プランの削減メリットと併せて検討材料にして頂けますと幸いです。なお、オプションによっては適用等で費用が発生するケースもございますので、詳細は公式HPをご確認ください。

※横にスクロールで表全体を表示

プラン オプション
でんかeプラン
  • よんでんコンシェルジュ
    電気料金に応じてポイントがたまったり、貯まったポイントは他社ポイントや特産品がもらえたり、地域の団体に寄付をすることもできます。
  • ありがとう割引
    契約を継続すると電気料金を、1年に1回 1,056円割引になります。
  • ファミリe割引
    同一の振替口座、クレジットカード支払っている家庭用電気料金プランについて、ファミリe割引に申込むと、1契約ごとに110円(税込)/月を電気料金から割引になります。
  • でんき床暖割
    電気床暖房機器を設置し、でんき床暖割に申込むと、毎年11月分~翌年4月分までの6か月間、電気料金が1,100円割引になります。
でんかeマンションプラン
  • よんでんコンシェルジュ
    電気料金に応じてポイントがたまったり、貯まったポイントは他社ポイントや特産品がもらえたり、地域の団体に寄付をすることもできます。
  • ありがとう割引
    契約を継続すると電気料金を、1年に1回 1,056円割引になります。
  • ファミリe割引
    同一の振替口座、クレジットカード支払っている家庭用電気料金プランについて、ファミリe割引に申込むと、1契約ごとに110円(税込)/月を電気料金から割引になります。
  • IH割引
    総容量が2kVA以上の電磁誘導加熱調理器等(IHクッキングヒーター等)を設置している場合、電気料金が毎月5%割引になります。
  • エコキュート割引
    総容量が1kVA以上の夜間蓄熱式機器(エコキュートや電気温水器等)を設置している場合、電気料金が毎月5%割引になります。
  • でんか割引
    IHと電気給湯機の両方を使用される方は、「でんか割」が適用され、電気料金が10%おトクになります。
従量電灯A
  • よんでんコンシェルジュ
    電気料金に応じてポイントがたまったり、貯まったポイントは他社ポイントや特産品がもらえたり、地域の団体に寄付をすることもできます。
  • 口座振替割引
    電気料金を口座振替で支払うと1契約・1カ月あたり55円割引になります。
従量電灯B
  • よんでんコンシェルジュ
    電気料金に応じてポイントがたまったり、貯まったポイントは他社ポイントや特産品がもらえたり、地域の団体に寄付をすることもできます。
  • 口座振替割引
    電気料金を口座振替で支払うと1契約・1カ月あたり55円割引になります。
おとくeプラン
  • よんでんコンシェルジュ
    電気料金に応じてポイントがたまったり、貯まったポイントは他社ポイントや特産品がもらえたり、地域の団体に寄付をすることもできます。
  • ありがとう割引
    契約を継続すると電気料金を、1年に1回 1,056円割引になります。
  • ファミリe割引
    同一の振替口座、クレジットカード支払っている家庭用電気料金プランについて、ファミリe割引に申込むと、1契約ごとに108円(税込)/月を電気料金から割引になります。

※各電気料金プラン各々の調査時点での情報となりますので、最新の正確な情報を把握したい方は、各社のHPをご確認ください。

補足

  • 本ページの情報は推計値等も含まれているため、最新の正確な情報を把握したい方は、四国電力の公式HPをご確認ください。
おすすめ電力会社用アイコン 編集部おすすめの電力会社
個人・ご家庭の方
Looopでんき用アイコン
基本料金0円でお得
Looopのプランは基本料金が0円となっており、電気を使った分だけ料金が発生することが最大の特徴です。ポイント等の付与がなくとも問題ない方、電気の利用方法で電気代を徹底的に安くしたい方に推奨できます。価格を追求しながらも、環境や日本社会への貢献にも目を向けた大手の新電力会社となり、特に基本料金のコストを削減したい方におススメです。
idemitsuでんき用アイコン
オール電化で最高峰
idemitsuでんきは、出光興産が提供する電気料金プランです。オール電化住宅において最高水準に安価な専用プランがあります。特にオール電化向けという観点では、一人暮らし~大家族まで国内で最高峰の料金構成となっている電気プランの一つと言えます。また、EVユーザーの方も深夜電気で蓄電できるためおススメです。
シン・エナジーでんき用アイコン
マイルが貯まる
シン・エナジーの電気料金プランは、JALのマイレージがどんどんと貯まることが特徴です。電気代をお得にしながら、マイルを貯めたい方にとって非常におススメの電気料金プランとなっています。
四つ葉電力用アイコン
完全固定単価で安心
四つ葉電力の「ほっと5.0安心プラン」は、[基本料金][再エネ賦課金][燃料調整費][容量拠出金][託送費]が0円の、電気を使った分だけ完全固定単価での支払いとなる安定性の高いプランです。原油高等による電気代変動の影響を受けたくない方に推奨できます。
法人(高圧)の方

電力会社の一括見積にて電気代削減のサポートをしております。皆様には電気料金明細をご用意いただくのみの簡単作業となります。複数社の見積りを一覧化、どの程度電気料金を削減できるか比較できます。

おすすめガス会社用アイコン 編集部おすすめのガス会社
個人・ご家庭の方
ENEOS都市ガス用アイコン
オススメ都市ガスプラン
石油元売りとして国内最大の規模を持つENEOSは、都市ガスプランが特筆すべき水準の価格構成となっています。ただし、東京ガス/京葉ガスエリア限定の部分がネックです。しかしそれらエリアにお住いの方であれば、ENEOS都市ガスに切り替えることで大幅なガス代削減が期待できます。
プロパンガス用アイコン
プロパンガス比較サービス
日本では2万社ほどのLPガス事業者が販売を行っており、価格差が極めて大きいのが業界の特徴となります。LPガス会社の見直しにより毎月のガス料金を大きく抑えられる可能性があり、おススメのプロパンガス比較サービスをご紹介しております。
ページトップへ