再生可能エネルギーの限界はどこか

  • 更新日:2021/09/06

所属:高知工科大学

インターン生:D.Tさん

再生可能エネルギーの限界はどこかの写真

もしもこの外に見える景色がすべてソーラーパネルの地平線だったら、もしもこの山々の稜線に無数の風力発電機が摩天楼のように立ち並んでいたら、どれほどのエネルギーが生み出されるのか、再生可能エネルギーについて学んだ方ならば誰しも一度はこのような想像をするのではないでしょうか。本記事では、実際に国が公開している資料をもとに再生可能エネルギーはどれほどの電力を生み出すポテンシャルを秘めているのか、それをご紹介したいと思います。

再生可能エネルギーの限界

再生可能エネルギーをどこまで導入できるのかという問いは、再生可能エネルギーを今後電力の主軸にしていくにあたり非常に重要な問題として、環境省は2009年以降日本の再生可能エネルギーの導入ポテンシャルやシナリオ別導入可能量などの推計を行い、毎年報告書を公開しています。本記事ではそれをもとに再生可能エネルギーの限界をご紹介します。

再生可能エネルギーの導入ポテンシャルとは

再生可能エネルギーの利用できる量を考えるにあたって、当然ながら自然界に存在するすべてのエネルギーを利用することはできません。そこで、現在の技術で利用し、電力として取り出すことのできる最大のエネルギー量を賦存(ふそん)量といいます。

しかしながら、これは土地の傾斜や土地用途、法規制といった様々な制約を無視した数字です。そこで、これらの制約による影響を加味したうえで導き出された値を導入ポテンシャルと言います。本記事においてはこの導入ポテンシャルを再生可能エネルギーの限界とし、それがどの程度のものであるのかを見ていきたいと思います。

出典:環境省

出典:環境省

再生可能エネルギーの種類別の導入ポテンシャル

太陽光発電

太陽光発電の導入ポテンシャルは住宅系と非住宅系に分かれており(詳しい違いは参考文献を参照)、住宅系では設備容量20,978万kW、年間発電量2,527億kWhと見積もられています。また、非住宅系では設備容量253,617万kW、年間発電量29,689億kWhとなっています。合計すると、日本における太陽光発電の導入ポテンシャルは設備容量274,595万kW、年間発電量32,216億kWhとなります。これは日本で1年間に消費される電力(2019年度で9,273億kWh)の3倍を超える数値であり、いかに再生可能エネルギーが可能性を秘めているかということが見て取れるでしょう。

風力発電

風力発電の導入ポテンシャルは陸上風力と洋上風力に分かれており、それぞれ別に推計がとられています。陸上風力では設備容量28,456万kW、年間発電量6,859億kWhと見積もられており、洋上風力では設備容量112,022万kW、年間発電量32,956億kWhとなっています。これらを合計すると設備容量140,478万kW、年間発電量39,815億kWhとなり、日本で1年間に消費される電力の4倍を超える数値となります。

その他

そのほかにも地熱発電や河川などにおける中小水力発電においても推計がなされています。地熱発電においては、設備容量815万kW、年間発電量569億kWhと見積もられており、中小水力発電においては、設備容量890万kW、年間発電量537億kWhとされています。

まとめ

以上より、これらすべての再生可能エネルギーの導入ポテンシャルの総計は、設備容量416,778万kW、年間発電量72,861億kWhとなり、これは日本の1年間の消費電力の約7.85倍であり、世界の1年間の消費電力(2020年で26823TWh)の約27%に相当します。今回調査を行った感想としましては、再生可能エネルギーだけでこれほどの電力を生み出せるのかと驚きました。地球環境が激変し温室効果ガスの削減が叫ばれている現状、再生可能エネルギーがどの程度まで利用できるのかを知ることは環境問題を考えるうえで必要な手がかりの一つを与えてくれるのではないでしょうか。

宜しければSNSでのシェアをお願い致します!

エコモ博士
本ページの記事が皆様のご参考になりましたら、ぜひともイイネやシェアいただければ有難く思います。ご検討いただけますと幸いです。
おすすめ電力会社用アイコン 編集部おすすめの電力会社
個人・ご家庭の方
Looopでんき用アイコン
基本料金0円でお得
Looopのプランは基本料金が0円となっており、電気を使った分だけ料金が発生することが最大の特徴です。ポイント等の付与がなくとも問題ない方、電気の利用方法で電気代を徹底的に安くしたい方に推奨できます。価格を追求しながらも、環境や日本社会への貢献にも目を向けた大手の新電力会社となり、特に基本料金のコストを削減したい方におススメです。
idemitsuでんき用アイコン
オール電化で最高峰
idemitsuでんきは、出光興産が提供する電気料金プランです。オール電化住宅において最高水準に安価な専用プランがあります。特にオール電化向けという観点では、一人暮らし~大家族まで国内で最高峰の料金構成となっている電気プランの一つと言えます。また、EVユーザーの方も深夜電気で蓄電できるためおススメです。
シン・エナジーでんき用アイコン
マイルが貯まる
シン・エナジーの電気料金プランは、JALのマイレージがどんどんと貯まることが特徴です。電気代をお得にしながら、マイルを貯めたい方にとって非常におススメの電気料金プランとなっています。
四つ葉電力用アイコン
完全固定単価で安心
四つ葉電力の「ほっと5.0安心プラン」は、[基本料金][再エネ賦課金][燃料調整費][容量拠出金][託送費]が0円の、電気を使った分だけ完全固定単価での支払いとなる安定性の高いプランです。原油高等による電気代変動の影響を受けたくない方に推奨できます。
法人(高圧)の方

電力会社の一括見積にて電気代削減のサポートをしております。皆様には電気料金明細をご用意いただくのみの簡単作業となります。複数社の見積りを一覧化、どの程度電気料金を削減できるか比較できます。

おすすめガス会社用アイコン 編集部おすすめのガス会社
個人・ご家庭の方
ENEOS都市ガス用アイコン
オススメ都市ガスプラン
石油元売りとして国内最大の規模を持つENEOSは、都市ガスプランが特筆すべき水準の価格構成となっています。ただし、東京ガス/京葉ガスエリア限定の部分がネックです。しかしそれらエリアにお住いの方であれば、ENEOS都市ガスに切り替えることで大幅なガス代削減が期待できます。
プロパンガス用アイコン
プロパンガス比較サービス
日本では2万社ほどのLPガス事業者が販売を行っており、価格差が極めて大きいのが業界の特徴となります。LPガス会社の見直しにより毎月のガス料金を大きく抑えられる可能性があり、おススメのプロパンガス比較サービスをご紹介しております。
ページトップへ