エアコンを新しい製品に買い替えると電気代がどの程度お得に?

  • 更新日:2023/11/28

快適な部屋を作るために必要不可欠な【エアコン】は、部屋ごとの必須家電の一つです。常時稼働させていなくとも、複数の部屋で使用する場合もあるため家庭における消費電力量のうち10%以上を占めています。

ところで、エアコンはエネルギー消費効率向上に力が入れられている製品の内の一つだということはご存じですか? 1998年に改正された「省エネ法」にて設定された省エネルギーエイドの工場を促す溜の目標基準(トップランナー基準)を満たすために各メーカーが省エネ化に力を入れており、既に一定の成果が報告されています。

複数台同時に使用するからこそ、電気料金節約のためにも「省エネ」エアコンはオススメです。とはいえ、新製品は本当に省エネなのでしょうか。本当に電気代金を節約する効果が期待できるのでしょうか。

本記事では、「旧製品を使い続けるよりも新製品に買い換える方が本当にお財布に優しいのか」についてまとめてみました。ここでは、旧製品として、2007年、2010年、2013年、2015年の製品と2020年の製品について比較しています。

エアコン(8~12畳) 年間消費電力(kWh/年) 年間電気料金(円) 電気料金削減率(%)
2020年製品 657~967kWh/年 24,823円 -(基準のため)
2015年製品 900kWh/年 27,513円 10%削減
2013年製品 909kWh/年 27,788円 11%削減
2010年製品 921kWh/年 28,155円 12%削減
2007年製品 956kWh/年 29,225円 15%削減

*電力削減率計算時は各年度の(最低値+最高値)/2で算出された値を使用
*電気料金は30.57円で計算
*「省エネ製品しんきゅうさん」より年間消費電力量を取得
*「省エネ性能カタログ2020年度」参照

以上の表からわかるように、最新製品では、10年以上前の製品より15%以上、約4,000円以上も年間電気料金を抑えることができます。もし、家庭に三つのエアコンがあった場合、年間約1万2千円以上の節約効果を見込むことができます。

また、表には示されていませんが、新製品は省エネだけはなく、新機能も追加されています。例えば、スマホと連動し電気代金や室温湿度などを管理出来るエアコンや人の位置や床の温度を把握し、快適な部屋づくりを自動で行ってくれるエアコンなどが登場しています。このような最新技術は最低限のエネルギーで効率よく部屋を暖めるまたは冷やすことに貢献しています。

一般的に冷蔵庫の寿命は14年程度だと言われています。長く使用するのも経済的でいいですが、電気料金削減のためにも10年以上同じ製品を使用している方は新機能付きで省エネ家電の【最新エアコン】への買い換えを検討してみてはいかがですか。

なお、エアコンは製品によって年間消費電力量がかなり異なります。「省エネルギーラベル」や「統一省エネラベル」に表示された「省エネ基準達成率」や★印などを参考にしながら省エネルギーで使用出来るものを選択しましょう。

宜しければSNSでのシェアをお願い致します!

エコモ博士
本ページの記事が皆様のご参考になりましたら、ぜひともイイネやシェアいただければ有難く思います。ご検討いただけますと幸いです。
おすすめ電力会社用アイコン 編集部おすすめの電力会社
個人・ご家庭の方
Looopでんき用アイコン
基本料金0円でお得
Looopのプランは基本料金が0円となっており、電気を使った分だけ料金が発生することが最大の特徴です。ポイント等の付与がなくとも問題ない方、電気の利用方法で電気代を徹底的に安くしたい方に推奨できます。価格を追求しながらも、環境や日本社会への貢献にも目を向けた大手の新電力会社となり、特に基本料金のコストを削減したい方におススメです。
ENEOSでんき用アイコン
エリア電力より安定して安価
ENEOSのプランは、老舗大手エネルギー系列として最高峰の価格水準および信頼・安定性があります。どのような電気の使い方であっても、原則としてエリア大手電力の通常プランよりお得となります。数%であっても安定して毎月の電気代を削減したい方に推奨できます。
idemitsuでんき用アイコン
オール電化で最高峰
idemitsuでんきは、出光興産が提供する電気料金プランです。オール電化住宅において最高水準に安定かつ安価な専用プランがあります。特にオール電化向けという観点では、一人暮らし~大家族まで国内で最高峰の料金構成となっている電気プランと言えます。また、EVユーザーの方も安価な深夜電気で蓄電できるためおススメです。
シン・エナジーでんき用アイコン
マイルが貯まる
シン・エナジーの電気料金プランは、JALのマイレージがどんどんと貯まることが特徴です。ベースの電気代部分もお得な構成のため、電気代をお得にしながら、マイルを貯めたい方にとって非常におススメの電気料金プランとなっています。
四つ葉電力用アイコン
完全固定単価で安心
四つ葉電力の「ほっと5.0安心プラン」は、[基本料金][再エネ賦課金][燃料調整費][容量拠出金][託送費]が0円の、電気を使った分だけ完全固定単価での支払いとなる安定性の高いプランです。原油高等による電気代変動の影響を受けたくない方に推奨できます。
法人(高圧)の方

電力会社の一括見積にて電気代削減のサポートをしております。皆様には電気料金明細をご用意いただくのみの簡単作業となります。複数社の見積りを一覧化、どの程度電気料金を削減できるか比較できます。

おすすめガス会社用アイコン 編集部おすすめのガス会社
個人・ご家庭の方
ENEOS都市ガス用アイコン
オススメ都市ガスプラン
石油元売りとして国内最大の規模を持つENEOSは、都市ガスプランが特筆すべき水準の価格構成となっています。ただし、東京ガス/京葉ガスエリア限定の部分がネックです。しかしそれらエリアにお住いの方であれば、ENEOS都市ガスに切り替えることで大幅なガス代削減が期待できます。
プロパンガス用アイコン
プロパンガス比較サービス
日本では2万社ほどのLPガス事業者が販売を行っており、価格差が極めて大きいのが業界の特徴となります。LPガス会社の見直しにより毎月のガス料金を大きく抑えられる可能性があり、おススメのプロパンガス比較サービスをご紹介しております。
ページトップへ