- Home
- HTBエナジーでんきのキャッシュバックキャンペーン、クオカード2000円分プレゼント
HTBエナジーでんきのキャッシュバックキャンペーン、クオカード2000円分プレゼント
「HTBエナジー」の電気料金プラン、クオカード2000円分プレゼントキャンペーン実施中!
電気プラン乗換コムでは、下記キャッシュバック用URLより「HTBエナジー」の公式ページにてお申込み頂くことで、追加で2000円分のクオカード(郵送)をキャッシュバックする期間限定キャンペーンを実施しております。下記キャッシュバック用URL経由にて電気料金プランにお申込みいただく事でキャンペーン適用となりますので、この機会にぜひともご利用ください。なお、電気料金プランの切替方法が分からない方は、「5分で簡単、電気料金プランの切り替え方法」のページをご覧ください。
提供元 | 料金プラン | キャッシュバック額 | キャッシュバック用URL |
---|---|---|---|
HTBエナジー | HTBエナジーでんき | 2000円(クオカード郵送) | HTBエナジーのHP |
※2025年1月1日~2025年1月31日の期間にお申し込みが完了していること
※上記キャッシュバック用URLよりお申込み頂くこと
※キャンペーンの受取条件等はコチラをご確認ください。
キャンペーンが適用されないケース
※HTBエナジー「HTBエナジーでんき」の利用開始日から3ヶ月以内に当該プランとの契約を解約した場合
※当サイト(電気プラン乗換コム)以外のページから申し込んだ場合
※同一の建物・部屋において、お客様が過去にHTBエナジーでんきを利用したことがある場合
弊社(RAUL)は2005年の創業以来、一貫して「エネルギー・環境問題」をテーマに事業を展開して参りました。現場での長年の下積み経験によって、電気/ガスをより身近に感じていただきたくたく当サイトを運営しております。
HTBエナジーについて
「HTBエナジーでんき」は、株式会社HBDの子会社である「HTBエナジー」が提供する電気料金プランです。2015年2月に発足し、「エネルギーサービスの提供を通じて絶えず変化を創造し人々の豊かな生活と地球環境の調和を目指す」という経営理念のもと、日々エネルギービジネスに精進しています。なお、親会社となるHBD社はファイナンス等の事業を主軸とした会社となります。
HTBエナジーは「イツでもドコでもダレでも」をコンセプトに多様な電気料金プランを開発し、それが大勢のニーズをつかんだことで現在は日本全国(沖縄と一部離島を除く)に電気料金プランを提供できる体制を整えています。
電力の提供地域 | 全国(沖縄と一部離島をのぞく) |
---|---|
公式URL | HTBエナジーのHPはこちら |
HTBエナジーは本社が福岡県にあり、同じく九州に本拠を置く「ハウステンボス(HTB)」との関係が社名の由来となっています。「ハウステンボス」は世界で初めてロボットがスタッフとして働いたホテルとしてギネスに認定されたことで、知名度も大きく向上したテーマパークとなります。
このように、HTBエナジーは古くからエネルギー事業を生業としている企業ではなく、電力会社としては歴史が浅い存在です。しかしだからこそ、固定概念にこだわらず果敢に様々な事業にチャレンジしています。例えば、再生可能エネルギーの普及もそのひとつであり、将来の収益の確保を前提として、自然エネルギーやバイオマス発電など新しい発電施設にも積極的に投資しています。これらの事業を通じて、環境にやさしいエネルギー会社を目指しています。
一例として、宮城県角田市においてHTBエナジーのグループ会社が建設・運営する「バイオマス(生物資源)発電所」が誕生し、2020年春から運転を始めています。こちらは、日本初のパーム油を燃料としたコンバインドサイクル発電所です。9,790kWのディーゼル発電機4台で発電を行い、さらにその排熱を利用して1,940kWの蒸気タービンでも発電することで、総出力41,100kWとなる超大型バイオマス発電所となります。本来、発電所は燃料を使って発電するに留まりますが、HTBエナジー等が目指す発電所は「地域と共に創る発電所」です。発電により発生した排熱で蒸気タービンを回しもう一度電気をつくり、更に余った熱を利用し角田市に新たな産業を生み出していく狙いがあります。
また、電力の専門性もしっかりと保有しており、24時間365日的確な状況判断で電力需要の増減と電力の過不足、不測の事態にも柔軟に対応しております。また、お客さまに適切な価格を還元できるよう、長期的な電力調達などの戦略をもとに、市場動向にあわせて、適切な需給バランスの予測と策定を実施し、安心で安定した需給管理を実現しています。
ライフスタイルに合わせた多様なプラン
HTBエナジーは、「イツでもドコでもダレでも」をコンセプトに、日本全国に対してライフスタイルにあわせておトクなプランをご提案しています。電気をあまり使わない方もたくさん使う方も、それぞれに合ったプランを利用することが可能です。特に、「MUSUBIプロジェクト」という電気の使用を通じて継続的な寄付ができる社会貢献型プランが特徴的です。皆様の毎月の寄付で、NPO団体等への継続的な支援へとつながります。社会貢献型のプランを選びたい方には非常におススメです。
ただし、HTBエナジーの電気料金プランは「燃料費調整単価」に加え、「電源調達調整単価」という独自の方式により電気料金の価格水準を設定しています。「電源調達調整単価」が安価な時期では電気代を安くできますが、一方で時期によっては電力の原価が高騰することで高額な電気代となるリスクもあり、そのあたりを加味した上で選択する必要のある電力会社となります。
PRIMEプラン
ひとり暮らしといった電気をあまり使わない方から、5~6人以上でお住まいの家電製品をたくさん使う家庭まで、幅広くおススメとなるHTBエナジーの主力プランです。さらに、60種以上の様々なトラブルやお困りごとに対応する「あんしんサポート365」がもれなく無料でついてきます(あんしんサポート365について)。
ママトクプラン
電気料金が無料の時間帯が毎日2時間あるプランです。 3つの時間帯(朝・夜・夜中)から選べ、使用量が多いご家庭向けのプランとなります。特定の時間帯に集中して電気を使う方や、3~5人以上でお住まいの方で電気を多く使う方におススメです。
ぜんぶでんき
オール電化住宅にお住まいの方に適した料金プランです。深夜の電気代が安価に設定されていますので、エコキュートなどの夜間蓄熱方式機器をご使用の方におすすめです。
MUSUBIプロジェクト
電気の使用を通じて継続的な寄付ができる新しい社会貢献型プランです。ご契約いただいた皆さまからHTBエナジーがMUSUBI料金(電気代金と預り金を合計した総称となり、MUSUBIプロジェクトオリジナルの料金設定となります)の4.5%相当をお預りし、HTB エナジーが提携するパートナーに送金します。寄付者は皆さまとなり、支援したいパートナーはご自身で選ぶことができます。皆様の毎月の寄付で、NPO団体等への継続的な支援へとつながります(MUSUBIプロジェクトの提携団体)。
蓄電池 ちくとくプラン
「太陽光+蓄電池」で「電気代の削減」を目指し、「環境貢献」+「災害時の対策」を実現する料金プランです。ちくとくプランは、村田製作所蓄電池ご購入者限定のプランとなっています。ご関心の方は、HTBエナジー公式HPより詳細をご確認いただきお問い合わせください。
電気の品質も全く同じ
ご存知の方も多いと思いますが、経済産業省 資源エネルギー庁のHPにも記載のあるように、HTBエナジーでんきに切り替えても、停電が増えたり、電力供給が不安定になったりということは一切ありません。契約をHTBエナジーでんきに切り替えても、これまでと同じ送電網を使って同じ電気が届けられますので、電気の品質や信頼性は全く変わらず、今まで通り安心してご利用いただけます。
解約する場合は2000円が必要
HTBエナジーの電気料金プランは、電力供給開始の日から1年未満の解約の場合、2000円+消費税の違約金が発生いたします。そのため、万一すぐに解約する際は違約金が発生することを考慮の上で、HTBエナジーでんきを利用することをお勧めいたします。なお、1年以上HTBエナジーでんきをご利用いただいた場合は、契約更新月にかかわらず違約金は発生しない形となっております。
HTBエナジーでんきへのお申込み
当サイト経由でHTBエナジーの公式ページに遷移いただき、料金プランにお申込みいただく事で、2000円分のクオカードによるキャッシュバックを実施する限定キャンペーンを実施しております。手順等につきましては下記をご確認ください。
キャンペーンの適用条件
- 当サイト経由にてHTBエナジーの「HTBエナジーでんき」にお申込ください。下記ボタンからHTBエナジーの公式ページを開きましたら、申し込み手続きに進んでください。
キャンペーンが適用されないケース
※HTBエナジー「HTBエナジーでんき」の利用開始日から3ヶ月以内に当該プランとの契約を解約した場合
※当サイト(電気プラン乗換コム)以外のページから申し込んだ場合
※同一の建物・部屋において、お客様が過去にHTBエナジーでんきを利用したことがある場合
クオカード受取について
「HTBエナジーでんき」へお申込の後、HTBエナジーからすぐに申込完了の自動返信メールが届きます。そのメールが届いた時間(例:2018年7月13日17時32分)と②お申込の電力会社名(HTBエナジー)、③お申込みの際の契約者名の3つを記載の上、「cashback@price-energy.com」までメールしてください。
そのメール送付から5営業日以内に、当事務局からキャッシュバック申請の専用フォームURLを送付いたしますので、クオカードの郵送先などをご入力ください。その後、申請日から3~4ヶ月程度を目安に、当事務局からクオカードを発送いたします。
※「@price-energy.com」ドメインのアドレスより、キャッシュバック用のメールをお送りします。
※クオカード受け取りの有効期限は、「HTBエナジーでんき」の利用開始日から365日以内となります。
- 本キャンペーンは、予告なく変更、終了、または変更なく期間が延長される場合があります
- 当社では各電力会社の料金プラン/サービス等に関するご質問にはお答えできません。各電力会社に直接お問い合わせください。また、最新・詳細な情報は直接電力会社のサイトでご確認ください