
こんな人におすすめです
- 発電所を選ぶと、電気料金の一部が発電所に還元されるので、応援したい発電所がある方におすすめです
- 月によって、従量料金が安くなる場合があります

こんな人には向かないです
- 応援したい発電所がない方には向いていません
- 場合によっては、みんなワリが割引にならない場合があるので心配な方にはおすすめしません
基本情報
電力会社のページ | http://enect.jp/ |
---|---|
提供地域 | 東京電力管内 |
解約金 | なし |
顔の見える電力
みんな電力は、「顔の見える発電所」として、発電所を応援できる電気です。エネクトとして、電気を提供しています。顔の見える野菜のように、電力の生産者の顔を、消費者が見ることができ、好きな生産者を応援することができます。電力の生産者と消費者が直接つながることができるこのプロジェクトは、みんな電力が日本で初めて実現させたサービスです。
安い電気もいいけど、電気を作ってくれている発電所を応援したいという方は、このプランに切り替えてみてください。
日本一高い透明性の料金
新電力の電気料金のコストの約4割が託送料金で占められているそうです。ですが、託送料金水準の妥当性について不明瞭な部分が多いです。
そこでみんな電力は、託送料金や電力調達コストなど、電気料金構成をできるだけ透明化し、価格競争ではなく価格透明性を目指した料金プランになっています。
料金プランはシンプルに従量電灯B・Cがあります。
プラン名 | 年間の電気代(3人暮らしの目安) | 東京電力の通常プランとの比較 |
---|---|---|
従量電灯B | 132216円 | -4925円 |
従量電灯C | 133901円 | -6612円 |
具体的には、東京電力と比べると、3人暮らしの場合ですが、従量電灯Bだと年間4925円、従量電灯Cだと年間6612円もお得になります。
みんなでお得
みんなワリ
月ごとに変動する、1kWhごとにコストを調整する“みんなワリ”があります。FIT電源の調達コストが電力取引市場価格によって変動するため、過去6ヶ月の仕入れ価格をもとに、電源コスト調整単価を出して、電気料金に反映させるというものです。
足りない分は負担、余った分は分配し割引という仕組みです。
エネくじ
電気代の領収書がくじになる、エネくじです。抽選で10名に500円分のクオカードがもらえます。しかもみんな電力だけではなく、他の電力会社の領収書でも参加できるのが嬉しいですね。みんな電力の方はダブルチャンスとして、抽選で1名にみかんジュースがもらえます。
いろんな発電所
発電所を選ぶページでは様々な発電所があり、一覧で発電所の方の写真が載っているので、文字通り顔の見える発電所となっています。詳細を見てみると発電所オーナーの情報や発電所の詳細、展望が書かれています。
中には、応援すると商品券や野菜などの特典がもらえる発電所もあります。一覧には申し込める残り人数が書いてあるので、売り切れになる前に選ばないとですね。
電源構成は、再生可能エネルギーが60%以上と、環境にやさしい電気となっています。
発電所は選んでから翌月の12ヶ月間が応援期間となっています。でも途中で応援先を変更することも可能なので、新しい発電所がないかチェックして、より自分に合った発電所を応援したいですね。
解約金はかからない
契約期間は1年契約となっていますが、途中解約しても解約金はかかりません。気軽に始められますね。
(2018年1月現在)
電気料金プランでキャッシュバック実施中
当サイトでは、「looopでんき」と「楽天でんき」と「親指でんき」においてキャッシュバックを実施しています。キャッシュバックの方法・手順については、looopの場合はこちら、「楽天でんき」と「親指でんき」の場合はこちらをご確認ください。
提供元 | 料金プラン | キャッシュバック額 | キャッシュバック用URL |
---|---|---|---|
ユビニティー | 親指でんき | 2000円(クオカード) | 親指でんきのHP |
Looop | looopでんき | 3000円(クオカード) | looopでんきのHP |
楽天エナジー | 楽天でんき | 1000円(クオカード) | 楽天でんき |